海外で大人気!これだけは押さえておきたい吸血鬼ドラマ
吸血鬼といえばファンタジー作品に欠かせない、モンスターの代表格ともいえます。
長年にわたって版を重ねる人気ファンタジー小説原作のドラマも多く、ファンの熱狂ぶりがうかがえますね。
海外ではどんな吸血鬼ドラマが流行っているのでしょうか?
今回は動画配信サービスで評価が高いものを人気作とし、一覧にまとめてみました。
『ヘムロック・グローヴ』(2013)
ヘムロック・グローヴ
アメリカ
作品情報 / レビューはこちら2013年から2015年までNetflixで配信されていたアメリカのドラマです。2015年の第3シーズンで完結しています。
ペンシルバニアの田舎町、ヘムロック・グローヴを舞台に、流浪の狼男と吸血鬼一族の対立を描きます。
Filmarksではレビュー176本、平均評価☆3.5です。
あらすじ
アメリカのペンシルバニアの片田舎にある町、ヘムロック・グローヴ。
この町には大企業を経営する富豪一族が君臨しています。
ある日女子高生の惨殺事件が発生。被害者の遺体には獣に食い散らかされたような痕がありました。
一方、ヘムロック・グローヴにやってきたジプシーのピーター。
彼は富豪一族の御曹司であるローマンと親しくなります。
よそ者故に殺人事件の犯人と疑われたピーターはローマンと協力し、事件の解明に乗り出しました。
そんな二人には人に言えない秘密があります。
なんとピーターは狼男で、ローマンは吸血鬼の末裔だったのです。
その秘密が引き金となって、新たな事件が起こってしまうのでした。
キャスト
ローマン・ゴッドフリー/役:ビル・スカルスガルド
ピーター・ルマンセック/役:ランドン・リブロン ほか
おすすめポイント
本作のおすすめポイントは狼男のピーターを演じるランドン・リブロンのワイルドなセクシーさと、彼とのちに敵対する吸血鬼、ローマンを演じるビル・スカルスガルドのすかした美形ぶりです。
イケメン2人の確執は乙女心を掴んではなさないはずです。
『シャドウハンター: The Mortal Instruments』(2016)

シャドウハンター: The Mortal Instruments
アメリカ
作品情報 / レビューはこちらカサンドラ・クレアのベストセラー小説、「シャドウハンター 骨の街」が原作のアメリカドラマです。ティーンエイジャーの主人公たちの恋と友情、冒険が人気を呼びました。
Filmarksではレビュー491本、平均評価☆3.8でした。
あらすじ
アメリカの町でごく普通の日々を送っていた少女、クラリー。
18歳の誕生日、彼女は魔物を狩る一族、シャドウハンターの末裔だと告げられます。
衝撃の真実にクラリーは困惑しますが、大事な仲間や善良な人々を守る為、闇の世界に飛び込んでいくのでした。
クラリーの戦いの結末はどうなるのでしょうか。
キャスト
クラリー・フレイ/役:キャサリン・マクナマラ
ジェイス・ウェイランド/役:ジェイミー・キャンベル・バウアー ほか
おすすめポイント
キャサリン・マクナマラが演じる美少女クラリーと、吸血鬼や魔物の戦いが見所です。
敵も味方問わず魅力的な人物が多く、キャラクターに萌えることができるでしょう。
ファンタジー要素はもちろん、ドラマチックな恋愛や友情を盛り込んだ青春ものとしても楽しめます。
『ヴァンパイア・ダイアリーズ』(2009)

ヴァンパイア・ダイアリーズ
アメリカ
作品情報 / レビューはこちらL.J.スミスの同名小説シリーズが原作の恋愛アドベンチャードラマ。ティーンエイジャーをメインターゲットにしています。第8シーズンで完結しています。
本作の吸血鬼に焦点をあてたスピンオフドラマも制作されるなど、凄まじい人気がうかがえます。
Filmarksではレビュー1639本、平均評価☆4.2でした。
あらすじ
17歳のエレナは両親の非業の死にショックを受けます。
そんなエレナの前に突如として現れた転校生、ステファン。
エレナとステファンは互いに一目惚れしますが、やがてステファンの奇行が目立ち始めます。
よそよそしいステファンの態度に対し、彼に秘密があるのではと疑い始めるエレナ。
そんな中、女子学生が首を噛まれて怪我をする事件が発生。
実はステファンは吸血鬼一族の出身であり、人間を餌食と見なす邪悪な兄、デイモンと対立していたのでした。
エレナとステファンの恋の模様は....?
キャスト
エレナ・ギルバート/役:ニーナ・ドブレフ
ステファン・サルバトーレ/役:ポール・ウェズレイ
デイモン・サルバトーレ/役:イアン・サマーハルダー ほか
おすすめポイント
本作のおすすめポイントは善と悪、正反対の吸血鬼の兄弟とヒロインの波乱万丈な三角関係です。
ステファンもデイモンもどちらも魅力的で、イケメン好きな視聴者の目の保養ですね。
『トゥルーブラッド』(2008)

トゥルーブラッド
アメリカ
作品情報 / レビューはこちらシャーレイン・ハリスの小説、「サザン・ヴァンパイア・シリーズ」を原作とするアメリカのドラマです。
吸血鬼と人類が共存する先進的な世界で、種族の異なる男女の恋愛を描きます。
Filmarksではレビュー362本、平均評価☆3.7でした。
あらすじ
舞台は近未来。
この時代には日本人が開発した人工血液・トゥルーブラッドの効果で、吸血鬼と人類の平和的共存が実現しました。
しかし差別や偏見の問題は、依然として社会に残ったままでした。
ルイジアナの片田舎に住むスーキーは、バーのウェイトレスとして働いていました。
彼女には人の心を読む能力があります。
ある日スーキーの働くバーに吸血鬼のビルが訪れ、2人はたちまち恋に落ちますが、人間と吸血鬼の道行きは前途多難でした。
はたして2人は幸せを掴めるのでしょうか?
キャスト
スーキー・スタックハウス/役:アンナ・パキン
ビル・コンプトン/役:スティーヴン・モイヤー ほか
おすすめポイント
本作のおすすめポイントは近未来の世界でくり広げられる、大人の男女の恋愛です。
一見この世界の吸血鬼と人類は対等な関係を築いていますが、吸血鬼による殺人事件が起きると世間の見る目が厳しくなり、スーキーとビルの恋に影響します。
社会構造に根差した偏見や差別への問題提起にも注目してください。
『ストレインー沈黙のエクリプスー』(2014)
ギレルモ・デル・トロならびにチャック・ホーガンの共著の小説、「ザ・ストレイン」が原作のアメリカドラマです。ショッキングな描写やSFと吸血鬼の生態を組み合わせた展開が話題になりました。
第4シーズンで完結しています。
Filmarksではレビュー609本、平均評価☆3.6でした。
あらすじ
ある飛行機がニューヨークの空港に不時着します。
アメリカ疾病予防管理センターのエフは、同僚で恋愛関係にあるノーラを伴い、機内の調査を行います。
乗客206名は変死していましたが、残り4人は奇跡的に息を吹き返しました。
しかしこの4人の体内には人を吸血鬼に変異させる虫がおり、彼らもやがて吸血衝動に駆り立てられ、家族や周囲の人々を毒牙にかけはじめます。
実は同じ虫が、死んだ206名の体内にも潜んでいました。
虫に寄生された死体はゾンビになって復活、彼らに噛まれた人々もヴァンパイア化していき、どんどん歯止めがきかなくなります。
エフは吸血鬼の増殖を食い止めることができるのでしょうか...。
キャスト
エフラム(エフ)・グッドウェザー/役:コリー・ストール
ノーラ・マルティネス/役:ミア・マエストロ ほか
おすすめポイント
本作のおすすめポイントは、視聴者の恐怖心を煽る過激な描写です。
虫が寄生するシーンのグロテスクさはトラウマになるはずです。
吸血鬼化を一種のバイオテロと見なす、SF色の濃い世界観も斬新でした。
観れば観るほどハマる、海外吸血鬼ドラマ
欧米で最も有名なモンスターである吸血鬼。
夜の貴族のイメージのせいか、いずれの作品も美男美女ぞろいで眼福ですね。
もちろんそれだけではなく、ストーリーは吸血鬼と人類の対立や恋愛を描いた作品も多く、とくに種族の違いで引き裂かれる、愛憎ドラマは見ごたえあります。
気になる作品はぜひ見てみましょう。