
我々ヒト科の体は30億の遺伝子(正確にはゲノムを構成する塩基対の数だそうだ)から作られている。その30億の内、90%以上は猿人類と同じなのである。
自然科学者のリカルド・サバティーニはヒトの全遺伝情報が大型本175冊分、およそ26万2000ページだとすると、そのうちヒト特有の遺伝情報は500ページほどであることを明かした。
これは私たちのゲノムの多くが、自然界の生き物と酷似しているからである。あくまでも遺伝子レベル(ゲノムの塩基配列)の話となるが、私たちが一体どういったものと似通っているのか、もっと詳しくみていってみよう。
【1.あなたと他人の遺伝子は99.9%同じ】
[画像を見る]
その人を好きだろうが嫌いだろうが、我々は他人と99.9%同じなのである。残りの0.1%に目の色や遺伝性疾患の情報などが入っているのだ。
【2.あなたとチンパンジーの遺伝子は96%同じ】
[画像を見る]
2005年の研究によると、私たちに最も近い生物であるチンパンジーの遺伝子は96%似ているという。
【3.あなたと猫の遺伝子は90%同じ】
[画像を見る]
猫は私達が思っている以上に私達に近い存在だ。2007年の研究によると、アビシニアンは人間の遺伝子と90%類似しているそうだ。
【4.あなたとマウスの遺伝子は85%同じ】
[画像を見る]
タンパク質コード遺伝子に限っていえば、マウスの遺伝子と人間の遺伝子は85%同じなのだそうだ。その他の遺伝子は50%前後類似しているそうで、米国立ヒトゲノム研究所によるとこれはおよそ8000万年前に人類がマウスと共通の祖先を持っていたからだと推測されている。