
スターバックスとマイクロソフト、新型コロナのワクチン接種支援 iStock
アメリカ国内では新型コロナウイルスのワクチン接種が迅速に普及するよう、民間企業が様々な形で支援することを表明している。
ワシントン州ではスターバックスやマイクロソフトといった企業が支援を表明、スターバックスでは、専門家11名をワクチン配布の任に就かせたそうだ。
アメリカでは、一刻でも早くワクチンが多くの国民にいきわたるよう官民一体となった協力体制が築き上げられている。
【アメリカでは一刻も早いワクチン接種が求められている】
現在、アメリカでは2種のワクチンが承認されている。それらは2回接種を受ける必要があるが、新型コロナ感染症に対する予防効果と重症化を抑える効果が期待されている。
問題は、予防接種が始まって1か月が経過するというのに、なかなか人々に行き渡らないことだ。3億3000万人が暮らすアメリカで、1度でも予防接種を受けられた人は1220万人程度(1月19日時点)。2度受けた人となると、わずか160万人でしかない。
「このペースでいいとは思えません。一気にスケールアップして、進捗を加速させなくては」と、スターバックスのケビン・ジョンソンCEOは語る。
国別のコロナワクチン接種状況
[動画を見る]
【スターバックスやマイクロソフトなど民間企業が支援】
こうした状況を打破すべく、ワシントン州はスターバックスなどの地元企業に協力を仰ぐことにした。