雨音を想像させる、雨ソングをイントロの秒数もあわせて、何曲かピックアップしていきます。
レイニーブルー/徳永英明(イントロ秒数29秒)
出典元:YouTibe(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)
徳永英明が1986年に発売したデビューシングルです。イントロは80年代中盤のヒット曲によく使われていた静寂な電子ピアノ音にのせて、ゆっくりと奏でられるメロディが本当にせつないです。歌詞の主人公は、昔の彼氏の想い出が忘れられずに電話をかけようとしたり、乗っていた車を捜してしまったりするのですが、そんな想い出も雨のように知らない間に「そっと」流れていってほしいと願っている女性。
この「そっと」雨のように流れていってほしい、という表現を本当に上手く表現しているイントロだと思います。2番サビの後に大サビといわれるさらに盛り上がるメロディが来るのですが、その大サビが終わり、最後の歌詞を歌い終わったところでイントロと同じメロディがまた流れます。それはまるで、サビですべての想い出を出し切った女性の感情が、雨と一緒に「そっと」流れていくかのよう。是非、すばらしい楽曲構成も含め聴いてみてください。
ばらの花/くるり(イントロ秒数29秒)
出典元:YouTube(くるり)