アーティストたちが影響を受けてきた音楽や、100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲をテーマにしたFMプログラム「KKBOX presents 897 Selectors」(第1&第3木曜日20時からInter FM897でOA中/DJ:野村雅夫)。今回のセレクターは、
リーガルリリーのたかはしほのかさんです。2014年に結成。自主レーベルよりミニアルバムを3枚リリースし、その独特な世界観とライヴが話題となっているガールズ・スリーピースバンド、リーガルリリー。そのフロントマンとして、すべての楽曲の作詞作曲を手掛けるたかはしほのかさんを迎え、彼女の音楽のルーツ、影響を受けた楽曲、そして100年後も誰かの心に残って欲しい曲などを伺います。
音楽体験の原点
21Guns / GREEN DAY
母親が音楽好きで、小学生の頃からGREEN DAYがBGMみたいに流れていました。父親には「この曲はギターが簡単だから、すぐ弾けるよ」と言われ、中学3年生の頃に初めて弾いてみました。そうしたら本当に1日でできて(笑)。すごく楽しい!!という気持ちになりました。
10代の頃に節目となった曲Never Meant / American Football
私の青春です(笑)。この曲を聴いているから・・という理由で友達もできました。当時の友達の顔を思い出すと、この曲がBGMとして浮かびます。
Californication / Red Hot Chili Peppers