汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府福知山市にある、人気漫画アニメ『鬼滅の刃』で注目スポット。酒呑童子の住処として知られるスポットの玄関口にある鬼瓦づくしの公園。
鬼の住処として知られる大江山への玄関口にある鬼づくし公園
京都府福知山市、京都丹後鉄道(丹鉄)宮津線にある大江駅。というか、旧国鉄の第三セクター・北近畿タンゴ鉄道が運営してるものと思ってましたが、2014年からWILLER TRAINS株式会社の運営に。ウィラーと言えば、高速バスのイメージでほぼほぼ180°リクライニングシートの夜行バス、以前利用したことありますが。鉄道もやってるんですね。

鉄道好きなら一度は利用してみたい懐かしい雰囲気もある食堂車。

こちらは、全国の鬼を愛する人たちの手で作られた鬼づくしの公園。
最近、人気漫画アニメ『鬼滅の刃』ブームで鬼にも注目が集まり、密かな人気スポットになりつつある大江町。昔から鬼の住処として知られる大江山がある町。




全国の鬼師(鬼瓦製作者)の集大成ともいえる鬼瓦が72個、三州・淡路・石州の屋根瓦に囲まれて鬼伝説のまち・大江町を見守っています。





ちょっとインスタ映えもする珍スポット(笑)


夏休みの観光に、自然豊かでのどかな大江町で、鬼ツアーもなかなか面白いかもしれません。オススメです!
基本情報
名称:鬼瓦公園(大江駅前)場所:京都府福知山市大江町河守