創業140年余、京都で焼菓子職人の技を継承する石田老舗がプロデュースした本格的シュークリーム専門店♡京のパティシエが、厳選された素材を使って生み出すシュークリームはシュークリームの中のシュークリーム♡

烏丸御池駅から徒歩3分♩

【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリ...の画像はこちら >>

烏丸御池から徒歩で約3分。東洞院沿いにお店はあります♩
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

東洞院通りを歩いていると、一際明るいかわいいお店を発見♡そこが京都シュークリーム専門店〝Creme de la creme(クレーム デ ラ クレーム)〟です♡
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

入口のかわいいちびサンタさん♡すっかりクリスマスムードですね♩

店内にはかわいくって美味しそうなシュークリームが・・・♡

【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

お店に入ってすぐ目に飛び込むのがこちらのお店の看板シュークリーム〝茶乃月たまごのカスタードシュークリーム〟
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

お次は〝きょうのおさんじシュー〟です♡こちらは3時からの数量限定!
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

シューだけでなくタルトなどもあります♡たっぷりのイチゴが乗ったタルト・・・おいしそう~♡
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

抹茶やショコラのシュークリームもございます♡あれもこれも食べてみたくなります~~!笑
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

ギフトコーナーも充実のラインナップ♩大切な方へのギフトにもぴったりですね♡
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

プチギフトもすっかりクリスマス使用♡シーズンごとにラッピングも工夫されてらっしゃるみたいです♡女性はこういうのってすっごく嬉しくなりますよね♩
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

〝ラングドシャアイス〟北海道産のミルクを使用して作られたミルク感たっぷりのアイスがラングドシャに挟まれています♡

最高のシュークリームをいただきます♡

【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

くすみプルーとイエローを基調とした落ち着きのある店内。ゆっくりとしたティータイムを過ごせます♩
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

奥と、もう一つ(お客様がいらっしゃったので撮影ができなかったのですが)ソファ席もあり、ちょうどお伺いした日は女子会をされてました♡
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

レジ付近にパフェのメニューが!食べたい~~!という気持ちを次回に持ち越し致します。笑
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

お店一押しの〝茶乃月たまごのカスタードシュークリーム〟と数量限定の〝きょうのおさんじシュー〟紅茶は〝KUSMI TEA〟紅茶はベーシックなアナスタシアを注文しました。
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

綺麗なお皿にちょこんと乗せられたシュークリーム♡
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

茶乃月たまごのカスタードシュークリーム:治茶の産地・城陽市の自然豊かな丘陵地で育った純国産鶏が産んだ京たまご「茶乃月」を使用したカスタード♡まずは生地に注目して撮影してみました(伝わりますでしょうか?)しっかりとした生地感のシュー皮です★
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

次はクリームに注目してみたいと思います♡カスタードはしっかりとしたクリーム感♡生地とのバランスもばっちりです♩
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

きょうのおさんじシュー:こちらも生地感をお伝えしたくて撮影してみました!さくさくと焼き上げられたクッキー生地が特徴です♡こちらは15時からの数量限定!
【京都スイーツ】職人の技×厳選素材が生み出す最高のシュークリーム専門店『クレーム デ ラ クレーム』

おさんじシューもクリームアップで♡カスタードクリームに生クリームが混ぜられいてよりクリーミーに♡15時のおやつにたべたくなるようにとの思いが込められているみたいですよ♡

厳選された素材を使用した最高のシュークリーム★
是非皆さんも召し上がってみてくださいませ♡

クレーム デ ラ クレームの口コミ♡

View this post on Instagram

11月に移転してリニューアルオープンした「クレーム デラ クレーム 」シュークリーム専門店です。 通りがかったら素通りできないのが私 迷った結果5個も購入して食前食後に食べて満足(全部一人で食べてないですが) 7枚目の写真はお店の名前と同じ「クレームデラクレーム」という名前のシュークリームを割ったところ。美味しくてたまらないです♥ #クレームデラクレーム #シュークリーム #シュークリーム専門店 #京都スイーツ #京都カフェ #京都東洞院 #茶乃月たまごのカスタード #スワンシュー #京野菜シュー丹波栗 #サントノーレキャラメル #スイーツ #デザート #スイーツ好き #Hanakogram #わたしのベストグルメ2019 #インスタグルメアワード2019 #うまちょん

A post shared by Hana (@yoshi7462) on

店舗へのアクセス

■店舗名
Creme de la Creme
■アクセス
京都市中京区東洞院通三条上ル曇華院前町449 CASA LOTUS 1F
■お問い合わせ
075-241-4547
■営業時間
11:00~19:30(L.O19:00)
■定休日
火曜日
編集部おすすめ