
出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
さらに、COWCOWは息のぴったりと合ったキレのいい動きで爆笑をゲット。漫才のトリを務めたのは、やすよ ともこ。マシンガンのような勢いのあるしゃべりで、地元大阪をめぐる爆笑ネタを聞かせてくれました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
続いて新喜劇がスタート。借金に苦しむ花月旅館の面々を銀行員が救おうとしますが……というストーリーで、まずは川畑がキメ顔、そしてキレキレの動きを見せる島田珠代が会場を沸かせます。そこからボケを連発して爆笑をさらう辻本、人気ドラマのキャラにハマった内場ら、おなじみのメンバーがてんやわんやの大騒ぎを繰り広げました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
「座王」出演権を賭けた戦い
TTホールでは、人気番組『千原ジュニアの座王』(関西テレビ、毎週土曜午前1:45~2:15)のスピンオフイベントが開かれました。題して『千原ジュニアの座王~新星発掘!大笑い祭り編~』です。
座王とは、ギャグやモノボケ、モノマネなどの即興ネタを競う“お笑い10種競技”。芸人たちがA・Bの2グループに分かれ、それぞれ勝ち残った2人が決勝で「座王」の座をかけて争います。
今回は、芸歴10年以下のまだ座王に出演したことのない若手、出演したものの実力を出せなかったメンバーたちが競い合い、「座王」に選ばれると番組に出演できるというルール。MCは見取り図、審査員長を