
敏腕クリエイターやビジネスマンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ第80回。全米で人気のWiFiホットスポット「Karma」のCEO、スティーブン・バン・ウェル(Steven van Wel)氏に続く今回は、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」のCEOであるスラヴァ・ルービン(Slava Rubin)氏にインタビュー。
ルービン氏が仲間と一緒にIndiegogoを立ち上げたのは2008年。サンダンス映画祭で、インディペンデント映画の資金調達が当初の目的でした。以来、オンラインクラウドファンディングの草分けとして、新しい時代を築いてきた同社は、今ではあらゆる種類のプロジェクトをホストしています。もちろん、キャンペーンによっては賛否を呼ぶものもあるため、支援を決める前に、細かい規約までよく読むことを忘れずに。それでも、クラウドファンディングが世の中にもたらしたイノベーションの爆発を、誰も否定することはできないでしょう。
今回はそんなルービン氏に、気になる仕事術を聞きました。
氏名:スラヴァ・ルービン(Slava Rubin)居住地:しょっちゅう移動していますが、主に時間を過ごしているのはサンフランシスコとニューヨークです。どちらにも、当社のメインオフィスがあります。現在の職業:Indiegogo共同創設者兼CEO現在のコンピュータ: Lenovo Thinkpad X1 Carbon。早朝または深夜の書き物と表計算を除いて、コンピュータはほとんど使いません。たまに、テレビでやっていないスポーツを見るのに使います。現在のモバイル端末:ほぼすべて、SamsungのGalaxy S5です。私がカスタマーサポートをしてあげられるよう、母親にも同じものを買ってやりました。仕事スタイル: 情熱的に