
これまでに第3回まで研究動画が公開され、大きな反響を呼んでいる【Sound Horizon 研究所 -サンホララボ-】。
第4回目の研究テーマには、10月21日にリマスター盤がリリースされた『Marchen』が据えられた。
2010年にオリジナルヴァージョンがリリースされて以降、根強い人気を誇る本作の物語が内包するテーマや楽曲の特徴などについて、3名の研究員それぞれの解釈でその魅力をたっぷりと解説している。
なお、【Sound Horizon 研究所 -サンホララボ-】については、今後も『Sound Horizon Around 15th Anniversary Re:Master Production』のリリースにあわせ毎月1本(※10月のみ2本)の公開が予定されている。
特設サイトでは、本日公開された研究動画に加えて、『Marchen』について様々な視点から語った研究員3名による書下ろしコラムや、「入門チャート:『アレ』が好きなら……オススメSound Horizon作品はコレ!」と題された“サンホラ入門チャート”も掲載中。研究員による三者三様の解釈は、サンホラ初心者のみならず、長年のローラン(=サンホラファンの総称)にも読み応えのある内容となっている。