
【画像】きゃりーパフォーマンス中の、バーチャルステージ全景
KDDI株式会社、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会を中心としたバーチャルハロウィーン実行委員会が、新型コロナウイルス感染症の影響や予防観点に伴い、2020年のハロウィーン期間中、渋谷区内への来街自粛を要請。
10月28日に、渋谷区公認配信プラットフォーム『バーチャル渋谷』内にて、「#StayVirtual」をキーワードに、新しい時代にそった日本最大級の無料バーチャルイベント『バーチャル渋谷au 5G ハロウィーンフェス』のオープニングレセプションを開催した。
同イベントは当初、10月26日の開催が予定されていたが、世界中からバーチャル渋谷へのアクセスが殺到したため、当日の実施はやむなく中止となり、仕切り直して行われた。
ジャック・オー・ランタンが浮かぶ、ハロウィーン仕様の特別なバーチャル渋谷「ハロウィーンストリート」にはワープゾーンが設置。移動した先の特設ステージにて、きゃりーぱみゅぱみゅがオープニングレセプションの一環としてバーチャルミニライブを行った。
参加者のアバターから多くの拍手などのエモーションが表示される中、きゃりーぱみゅぱみゅは「ファッションモンスター」、 ハロウィーン時期にぴったりの「Crazy Party Night~パンプキンの逆襲~」の2曲を披露。バーチャル空間の中で披露されるパフォーマンスは、あたかもその空間に本当にきゃりーぱみゅぱみゅがいるかのようで、