
一度ゲームを始めたら、寝食を忘れて昼も夜もなくゲームに没頭していた…。
そんな経験はありますか?周りの人から、「ゲーム依存症でしょう」と言われてしまうほどハマるゲームに出会えたら、それはもう、ある意味幸せなのではないでしょうか。
せっかくならば、買ったゲームをいつまでも長く楽しみたいものです。
追加のアップデートやコレクション性など、やりこみ要素が充実したものや、細かいテクニックを要するもの、淡々としていてシンプルなのに何故かやめられないものなど、中毒要素はさまざま。
今回はそんな、何もかもを後回しにしてゲームに没頭してしまうほどの中毒性が高いゲームをご紹介します。
マインクラフト PlayStation vita Edition
あのテトリスを抜いて世界で最も売れたゲーム…それが「マインクラフト」だ
ブロックで出来た世界を冒険したり、ブロックでものを作ったり…何をするかは全てあなた次第!
サバイバルモードで「エンダードラゴンを倒す」という目的はあるがゲームとしての終わりはなく、畑で農作物を栽培したり、城や街を作ったり、無限に広がる世界を冒険したり…幅広い遊び方ができるのが人気の理由だ。
クラフトが好きな人はこころゆくまで好きなものを作り続けることができ、クラフトに興味がない人はサバイバルゲームとして冒険が楽しめる。
PS Vita版はタッチ操作対応で、より快適にゲームがプレイできるぞ!
アドホックマルチプレイおよびオンラインマルチプレイに対応しており、最大4人まで一緒に遊べる。仲間と一緒なら、さらに遊び方無限大!