※5月20日に記事内容を更新しました
新型RXのフロントはこうなる?
次期型RXのプレス画像を合成したものレクサスは2022年5月18日に新型RXのフロントを、向かって右半分だけ移したティザー画像を公開しました。
欧州ではフロントバンパーまで写した画像も公開されていたため、これらのティザー画像を繋げれることで次期型RXのフロントを確認することが可能に。
デザインをみると、スピンドルグリルの上部がボディカラーと同色になっているほか、ヘッドライト形状には新型NXと共通のデザインを採用していることが分かります。
レクサス次期型RXのティザー公開!6/1に世界初公開、これまでの情報を振り返り
グリルの印象が大きく変わりそう

グリル上部をボディと同色にすることで、遠くから見た時の印象が大きく替わるのではないかと予想されます。
レクサスといえば紡錘形のスピンドルグリルが特徴ですが、新型RXは一見すると台形のように見えます。

もちろん近づいてみればしっかりスピンドルグリルになっているのですが、イメージとしてはトヨタ ライズのように見えないこともありません。
もしかしたら、従来型グリルのようなオプションなども用意されるかもしれません。
レクサスが「次期型RX」をチラ見せ!?PHEV採用で今夏発表に期待大
発表は6月1日にオンラインで実施
新型RXは2022年6月1日午前9時にオンラインで世界初公開される予定です。