2021年9月27日に発売されたローソン Uchi Café「生ガトーショコラ」。

その後さまざまなバリエーションを生み出しつつ、すっかり定番スイーツの仲間入りをしました。

そして今回、また新たなフレーバーをまとっての登場。

ローソン「生ガトーショコラ キャラメル」

今回ご紹介するのはローソンから発売された、キャラメルの甘さがふわっと広がるしっとり食感。

「生ガトーショコラ キャラメル」です。

\ローソンスイーツを食レポ♪/ショコラだけれどもキャラメル味!? 新フレーバー「生ガトーショコラ」
ローソン Uchi Cafe’ 生ガトーショコラ キャラメル

まずは原材料を見ていきましょう。

\ローソンスイーツを食レポ♪/ショコラだけれどもキャラメル味!? 新フレーバー「生ガトーショコラ」
カロリー219kcal。

なんといってもガトーショコラですから、ベースはもちろんチョコレート。

液卵、糖類、クリーム、澱粉、マーガリンとガトーショコラの材料が続きます。

そしていよいよキャラメルフレーバー、シロップやソースがやってきました。

後のほうにはキャラメルペーストも記載され、様々な形でキャラメル味を溶け込ませているようです。

\ローソンスイーツを食レポ♪/ショコラだけれどもキャラメル味!? 新フレーバー「生ガトーショコラ」
トッピングはジグザグに線掛けされたキャラメルチョココーティング

上がすぼまった高い長円形のガトーショコラ生地。

天面にはくぼみがしつらえられ、クリームを満たした上からチョコの線掛け。

生ガトーショコラの基本形ですが、それがみごとにキャラメル色に染まっています。

\ローソンスイーツを食レポ♪/ショコラだけれどもキャラメル味!? 新フレーバー「生ガトーショコラ」
しっとりとろけるキャラメル味

しっとりとした口当たりはまごうことなきガトーショコラ。

それが舌の上でほぐれてとろけていくと、甘香ばしいキャラメルの味わいが広がっていきます。

ふんわりとしたクリームもパキパキのチョココーチングも、甘くほのかにほろ苦く。

すっかりキャラメルに染まり切ったガトーショコラでした。

ショコラなのにキャラメル味

その色合いそのままに、ガトーショコラがキャラメル味に仕上がっていたのは驚き。

一方で生ガトーのしっとり食感はそのままに、おいしさを引き立ててくれています。

生キャラメルより軽くふんわりとろける妙味。

気になったらぜひ、体験してみてくださいね!

元記事:\ローソンスイーツを食レポ♪/ショコラだけれどもキャラメル味!? 新フレーバー「生ガトーショコラ」
配信元:食品クチコミサイト もぐナビ

編集部おすすめ