
『続・深夜食堂』
(C) 2016安倍夜郎・小学館/映画「続・深夜食堂」製作委員会
【居酒屋を描いた3本】
2021年1月8日、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言が発令された(14日からは大阪・兵庫・京都・愛知・岐阜・福岡・栃木の7府県も追加)。前回の緊急事態宣言と違い、今回の緊急事態宣言は、居酒屋を中心とした飲食店に対する営業時間短縮要請が中心となり、飲食につながる人の流れを制限するという趣旨で行われている。宣言の発令後、20時以降には多くの店が営業を自粛していて、街中はひっそりとしている。宣言の期間は2月7日まで。今はとにかく事態が収束し、居酒屋などに気軽に行けるような世の中になることを祈るばかりだ。
[ムビコレおすすめ動画配信サービス5選]ドラマ、映画はネットで! まずは無料でお試し!
マスターと客との心温まる交流を描いた『深夜食堂』新宿・歌舞伎町の片隅の路地裏にひっそりとたたずむ“めしや”の営業時間は夜の12時から朝の7時ごろまで。メニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎だけだが、ほかにもできるものなら何でも作ってくれる……。そこで繰り広げられるマスターと、個性豊かな客との交流を描き出したドラマが『深夜食堂』だ。「飯テロ」として人気を博した本作は、5つのドラマシリーズ、2つの劇場版、そして韓国、中国でのリメークなども行われた。