
でじたる・らぶ / PIXTA(ピクスタ)
2017年もまもなく3分の2が終わろうとしている。今年もこれまでに多くの有名人や偉人が亡くなった。
この時期が新盆にあたる方々も多い。畏敬の念を込めつつ、7月までに亡くなった方を振り返ってみよう。
【1月】
21日、俳優の松方弘樹が脳リンパ腫のため亡くなった。74歳だった。松方は映画『仁義なき戦い』シリーズで名を上げ、その後も数多くの任侠映画に出演。『大江戸捜査網』などの時代劇にも多数出演した。
25日、俳優で声優、タレントの藤村俊二が心不全のため他界した。82歳だった。“オヒョイさん”の愛称で親しまれ、テレビ番組『ぶらり途中下車の旅』(日本テレビ系)のナレーション、『ぴったしカンカン』(TBS系)の回答者としてなど、幅広いジャンルで活躍した。
【2月】
8日、アイドルグループ、私立恵比寿中学のメンバー松野莉奈が致死性不整脈のため18歳の若さで急死。体調不良で前日公演を欠席していた。
13日、北朝鮮の金正日の長男、金正男がクアラルンプールで暗殺される。45歳だった。北朝鮮は5年前から機会を狙っていたとみられる。
【3月】
1日、ミュージシャンのムッシュかまやつ(かまやつひろし)が膵癌のため78歳で急逝。グループ・サウンズ全盛の時代に『ザ・スパイダース』でボーカル、リズムギターを担当し、『我が良き友よ』、『バンバンバン』などで一世を風靡した。
14日、俳優の渡瀬恒彦が72歳で多臓器不全のため亡くなった。『十津川警部シリーズ』、『警視庁捜査一課9係』、『おみやさん』といった人気テレビドラマシリーズのほか、映画『戦国自衛隊』、『南極物語』などにも出演した。