
(C)まいじつ
卓球Tリーグ所属クラブ・琉球アスティーダが、沖縄のショッピングモールにスポーツ観戦レストランをオープンさせる。アスティーダは元世界選手権ミックス王者のリ・ピン(中国)や、ロンドン五輪・団体銀メダルのチュ・セチョク(韓国)を獲得するなど、勢いづいている。レストラン経営も軌道に乗れば、「地域スポーツ」「地方創世」でも話題になるだろう。そのカギを握るのが現役を引退した福原愛だ。
「福原のダンナ、江宏傑はアスティーダの人気選手です。彼は実力もあり結構オトコ前ですし、アルマーニのブランドモデルを務めた経験もあります。ファンにも優しく、露出度が高まっていけば、卓球以外の世界でも人気が出るでしょう」(スポーツ紙記者)
福原のダンナの人気拡大は、アスティーダの今後にも影響してきそうだ。その一環として、レストランのオープン日か、夏休み中の書き入れ時に彼を現地入りさせるプランも進められていた。もっとも、コアな卓球ファンならともかく、芸能など日本のメディア界全体での露出度を高めるには〝きっかけ〟が必要だ。そこで浮上してきたのが福原との夫婦共演だ。
「虫除けスプレーCMでの夫婦共演が、いろいろな意味で話題になっています。オール中国語のセリフ、夫婦の会話に日本の視聴者は違和感も持っているようですね」(同・記者)
温泉で子供と卓球したいのに!
とはいえ、第二子誕生後も夫婦のイチャイチャぶりは変わらない。福原のブログは「夫婦のペアコーディネート」や、ベッタリと顔を寄せ合ってのショットばかり。まあ、「他人の不幸は蜜の味」と言う。つまり、ヨソ様の幸せは「ごちそうさま」となるわけだが、アスティーダが正式に夫婦共演でのレストランPRをお願いしなくても、今の福原だったら飛び入りで来てくれそうな気配だ。
「福原は専業主婦になって、家族での温泉旅行で子どもと卓球をするのが夢だと語っていました。でも、東京五輪での卓球競技の解説をお願いしたいとするメディアも多く、中国選手の内情にも詳しいOGは、やはり福原しかいません。ダンナの売り込みもあり、専業主婦には当分の間なれないと思います」(在京テレビ局関係者)
イチャイチャの露出も、ますます増えることになりそうだ。
当時の記事を読む
-
【世界水泳】愛と科学で2冠・瀬戸を支える愛と科学の“夫婦二人三脚”
-
「引退しろ!」松坂大輔、“ゆるすぎる体”でのプロ最短KOに大ブーイング
-
日本卓球界がビデオ判定を求めている!「中国は警戒しなければならない」=中国メディア
-
松坂大輔投手、1回8失点の大炎上 「引退決意してそう」と心配の声も
-
日本サッカーの軌跡を見ていると「W杯優勝は夢ではないと感じさせられる」=中国メディア
-
【陸上】男子リレーが歴代3位の好記録 東京五輪で金も夢ではない
-
【新種牡馬キズナの正体】ディープインパクト後継の最有力候補は「父系3代ダービー制覇」夢じゃない
-
体操女子エース・村上茉愛 五輪でメダルを取って悔いなく体操を終わりたい