
(C)まいじつ
麻薬取締法違反容疑で逮捕された沢尻エリカが出演する予定だった来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の代役として、女優の川口春奈に白羽の矢が立った。その理由はさまざま囁かれているが、何よりも〝時代劇に映えるから〟というのがシックリくるようだ。
「当初、代役は宮崎あおい、北川景子、満島ひかり…などが候補として挙がっていたそうですが、いずれも代役が嫌というより、仕事の〝格〟を嫌ったとか。沢尻でもできるくらいの役だから、自分ではないと判断したそう。沢尻はNHK女優として初登場だったし、思いの外、評価が低いのかもしれません」(テレビ雑誌ライター)
それを考えると、川口も女優としてはイマイチ感が否めない。
「やはり実力女優の引き受け手がいなかったというのが真相でしょう。川口はマイナーではありませんが、だからと言って人気女優でもない。人気、実力を考えたら石原さとみや吉高由里子の名前が出てくるはず。そうはなりませんでした」(同・ライター)
一部の芸能サイトは、2021年の連続テレビ小説の主役を約束したとするが、
「それはないでしょう。もし朝ドラヒロインもありだったら、立候補者続出です。とはいえ川口は過去に『夢は朝ドラのヒロインになること』と明言していますから、彼女サイドが売り込んだ可能性もあるかと思います」(同)
着物映えする日本人顔?
近年、川口がヒロイン、または準主役級で出たドラマ『探偵の探偵』(フジテレビ系)、『Chef~三ツ星の給食~』(同系)、『愛してたって、秘密はある。』(日本テレビ系)、『イノセンス冤罪弁護士』(同系)は、いずれも全話の平均視聴率が一桁とパッとしない。