
(C)まいじつ
タレントの高橋みなみが1月20日、『バイキングMORE』(フジテレビ系)にリモート出演。菅義偉首相の発言にコメントしたが、軽率な発言に視聴者がドン引きしている。
この日の番組では、新型コロナウイルス感染者が入院拒否や医療機関から逃走した場合、刑事罰を課すことについて検証。高橋は、「罰則があったらコロナになる人が減るのかな」「罰則ということは違反したら前科になる。それについては慎重に議論してほしい」と否定的なコメントを連発。
さらに、菅首相が「専門家の判断をお伺いしながら対策の判断をしてきた」と政府の対策を評価したことについて、「人らしさが見えるといいなって思う。菅さんを見てると、どんどんロボットのように見えてくる。ただ文を読むだけのロボットみたいな」と猛批判した。
高橋みなみの“軽率発言”に非難
そんな高橋の発言にネット上では、
《いくら罰則に反対だからって、一国の首相をロボット扱いはどうなの?》
《かなり上から目線だよね。しかも常に文句タラタラ。旦那のキャバクラ通いもこんな調子で文句言うんだろうな》
《たかみなは、当たり前のことを普通に喋るだけ。お呼びでない》
《感染症法改正には賛否両論あるけど、首相のことロボットとか単に批判したいだけだろ》
《対策に異を唱えるならともかく、感情的ではないところを揶揄するのはどうかと思う》
《政権批判や総理批判ばかりしてる癖に、ロボットみたいは誹謗中傷だろ》
などと、大ブーイングが起きている。
6日放送の同番組で高橋は、緊急事態宣言の発令に関して、「普段から気をつけている人は気をつけてるし、気をつけてない方は気をつけてないって状況にあるんだなって思った…」とコメント。当たり前の発言にツッコミが殺到していた。
華麗な容姿で、番組に華を添えている高橋。建設的なコメントができれば尚よいと思ってしまうのは、贅沢な悩みなのだろうか。
当時の記事を読む
-
高橋みなみ、菅首相を「文を読み上げるロボット」と揶揄?「対策に異を唱えるならともかく…」呆れ声も
-
『バイキング』橋下徹氏の発言が坂上忍を論破?「メディアに左右されるんじゃなくて…」菅首相への意見に反響
-
立川談四楼 緊張感のない菅首相を批判「これからも多くの人が殺される!」
-
ロンブー淳、菅首相体調不安説に「演技じゃないと納得できない」 視聴者からは苦言も「批判ですらなくただの暴言」
-
元厚労大臣の舛添要一氏 菅首相のコロナ3人大臣制を批判「船頭多くして船山に上る」
-
あのバービーにも注文つけられた菅首相…もはや視聴者も永田町もあきれ顔
-
大炎上!菅首相の生活保護発言に鳩山氏が「それを言っちゃあおしめぇよ」
-
上沼恵美子 首相のリーダーシップに不満タラタラ「頼むわ、菅ちゃん!」