(C)Dundanim / Shutterstock
1月23日に放送されたアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(テレビ東京系)第16話で、コンプライアンスを意識した原作改変が行われ、ファンからは落胆の声が広がっている。
昨年10月より放送がスタートした同作。国民的RPG『ドラゴンクエスト』をもとにした作品で、1989年から1996年にかけて『週刊少年ジャンプ』にて連載された同名漫画を原作としている。
第16話「大魔道士マトリフ」では、ダイたちが氷炎将軍フレイザードの魔の手から命からがら逃げてきたところから始まる。そして逃げついた先の洞くつで、大魔道士マトリフと遭遇。マトリフはかつて、勇者アバンと共に魔王と戦った伝説の人物で、ダイの仲間マァムは彼を幼いころから知っているという。
マトリフはマァムを目にすると「おー! お前、マァムか!」と嬉しそうに駆け寄るも、その豊満なバストに目を移して「大きくなったなー! もう立派にパフパフできるんじゃねえか?」とセクハラ発言。マァムは「させるか!」とツッコミを入れていた。
敵も味方も優しい『ダイの大冒険』
しかしこのシーンは、原作とは少し違うという。
「原作漫画のマトリフは、『大きくなったー!』と言いながら、そのままマァムの胸を揉みしだくうえ、お尻も触るのです。このセクハラを超えた犯罪行為は、いくらアニメといえど、子ども向け作品ではふさわしくない描写と判断され、カットされたのでしょう」(芸能記者)
当該の部分は当作品にとって重要な部分かと問われたら、10人中9人までは違うと答えると思うし、これが問題で打ちきりになるなら10人とも反対するだろう。つまりスタッフは賢明。
女性というより子どもに配慮してるんでしょ? このアニメ朝9時半?からやってるんですよね。深夜だったらきっといれてると思いますよ。
別に師匠のセクハラシーンはカットでいいじゃないかw ただ、ふれいざーどの残忍さと悪役ぶりを強調する為にも、顔を焼くシーンはあった方がインパクトあったとは思うけどな