
大泉は様々な番組で福山のエピソードについて語る際、福山のしゃべり方をモノマネしているが、このことについて大泉は「僕はね、今やね、福山さんのモノマネをする人みたくなってきちゃってるの。どこに行っても何か求められちゃって。僕は福山さんのマネをしたいわけじゃないんだけど、福山さんの話をする時に福山さんの口調でしか話せないから」とコメント。
その上で、大泉は福山に「やっぱりいろんな方がモノマネしますけど、モノマネされることに関してはどう思ってらっしゃるんでしょう?」と質問すると、福山は「これはね、よくも悪くもやっぱり大泉洋という人間の出現によって、僕のモノマネをする人に厳しくなってしまった」と語り、大泉を大笑いさせる。
福山は「洋ちゃんがやってるのは僕のモノマネじゃないんですよ。要は洋ちゃんがやりたいことっていうのは、僕が話した内容の面白みを面白おかしくさらに増幅させて伝える、これは1つの話芸であり漫談であり漫才なわけです。そのために必要なモノマネ。だからモノマネをするためのモノマネじゃない」と話し、「だから僕は出オチで僕のモノマネをする人に対して厳しい目で見るようになってしまった」「僕は洋ちゃんのモノマネ大好きだから」と語った。
当時の記事を読む
-
大泉洋、「紅白歌合戦」白組司会の裏で抱えていた葛藤
-
米倉涼子さんや福山雅治さんなど手がけるヘアメイクアップアーティスト・中嶋竜司さんにマルチタレント・南りほさんが学ぶ、フェイスマッサージ
-
霜降り・せいや モノマネ〝性格真逆の仁鶴師匠〟で窮地!「会長にネタをふられて…」
-
爆問太田のモノマネが好評な霜降りせいや、とんねるず石橋に酷評された過去も
-
藤原竜也“いつも通り”大発狂!『青のSP』はモノマネ芸人のネタ宝庫?
-
安元洋貴、しりとり羽根つき対決で“かわいい”赤面!?
-
安元洋貴と仲村宗悟がコンビニ食材でぶんぶんめしを創作
-
山本恵里伽が初めて語る「自分について」。岸田奈美が楽しく語る「いろいろあり過ぎな人生」