野菜芸人の土肥ポン太です。今回は「農家直伝のアレンジレシピ 火を使わずに作れる、子供も大人も手が止まらない新玉ねぎレシピ!」 。
新玉ねぎを使った簡単レシピの紹介です。このレシピは、鳥取県のらっきょう農家さんに教わったものです。本当は、らっきょうの甘酢漬けでされていたのですが、今回はアレンジメニューとして新玉ねぎのピクルスでチャレンジしてみたいと思います!

【あわせて読みたい】土肥ポン太さんが作る旬の菜の花レシピ!

新玉ねぎは、春先に収穫される玉ねぎで、
辛味が少なくて水分が多い。
サラダ、オニオンスライス、ピクルスなどの生食で食べても甘味を感じます。

もちろん、加熱してもおいしいです!

じっくりローストして新玉ねぎのステーキなんかもおいしいです。
味付けはしょうゆだけでイケます。
 

ちなみにわたしも数年前まで玉ねぎを栽培していました。
ここで元玉ねぎ農家としてのおススメをひとつ。
道の駅や農産物直売所などで見かける、
(スーパーではあまり見かけない)緑の葉が付いた「葉つき玉ねぎ」があります。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

 
画像にある玉ねぎの先に付いているネギのようなものが「葉」で、
本来は切り落として出荷するのですが、
道の駅や直売所では、ひっつけたまま販売されている場合があります。

この「葉つき玉ねぎ」を見かけたら一度、試しに買ってみてください。
ねぎのように薬味として使っていただいてもよいですが、
新玉ねぎと一緒にローストしてもおいしいです。


<買う時の目利き>

出来るだけ形が均等に丸みをおびた物、平たいものでも大丈夫です。そういう品種もあります。ラグビーボールのような縦長の物や上部の軸の所が大きい物は避けてください。

<保存>

水分が多い分傷みやすいので、野菜室などの冷蔵保存をおススメします。

春から初夏にかけて出てきますので新玉ねぎの旬を楽しみましょう!

では、今回のメニューです。
火は使いません。
ピクルスを作る時間以外は数分で出来ます!

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

 
材料
新玉ねぎ…1個(Lサイズぐらい)
ロースハム(薄切り)…数枚
青じそ…数枚
調味酢…200ml
ローリエ…1枚
黒こしょう(粒タイプ)…5,6粒
赤唐辛子…1本を半分ぐらいに輪切り

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

 
新玉ねぎの皮をむき2cm幅ほどに切る。
切ってから、30分ほど放置する。
ピクルスにするので、水にさらさず空気にさらす。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!


保存袋に新玉ねぎ、簡単酢、ローリエ、黒こしょう、唐辛子を入れる。
冷蔵庫に入れて8時間ほど置く。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!
 

8時間後の新玉ねぎのピクルス。
よく漬かってます。
味見したら、凄くおいしい!
調味酢すご!
ちなみにわたしの経営するポン太青果でも「ライムオレンジ酢」と言うお料理酢を
販売しております!宣伝でーす(笑)。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!
 

ハム、青じそを重ねて上に新玉ねぎのピクルスを置きます。
急に木のまな板が登場してすいません。

農家さんに教わったのは、新玉ねぎではなく、
らっきょうを置かれていました。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

 
クルっと巻いて、楊枝などを刺して固定。

子どものうけが良さそうな感じです。

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

 
何個かくるくると巻いて完成!
楊枝のデザインのおかげで、可愛らしくなりました!
メインの料理にはなりにくいので、
前菜やお酒のおつまみにも良いでしょう。

味の方は、
ハムと青じそを巻くことで、
新玉ねぎのピクルスの甘味と酸味が、より活きています。
シャキシャキとした食感に辛味のない新玉ねぎの良さが出て
何個でも食べたいです!
見た目もですが味的にも、野菜が苦手な子どもでも好きになってもらえそうな気がします。