
それは、ホンダS50周年記念イベントが無事終了し、懇親会が始まる直前に起こった。
ホンダから報告があるとの連絡が届き、われわれは1つの部屋に集合。そこで、本田技術研究所技術広報室長の山本雅史さんから発表されたのは、本田技術研究所四輪R&Dセンターを中心とした技術伝承プロジェクトがスポーツ360を復刻したという報告。しかも、ホンダの部署間を超えた協力態勢により、当時の図面、試作車のストック部品の供給、開発者との意見交換をもって製作された、本家本元のスポーツ360。そのクルマを11月開催の東京モーターショーで展示するという。
最後に「実はここに持って来ています」という山本さんの言葉に大歓声があがり、廊下に出てみると、そこには銀色に光り輝くスポーツ360が……。
50年の時を超えて、モーターショーに展示されるスポーツ360。これは軽への注力、F1復帰など原点回帰するホンダの象徴というべき存在だ。
少々錆びている点が本物であることをアピールする当時の試作車のストックパーツであるエンブレムなど【写真8枚】
ホンダ スポーツ360 主要諸元
全長×全幅×全高(mm) 2990×1295×1146
ホイールベース(mm) 2000
最低地上高(mm) 160
車両重量(kg) 510
車定員(名)2
最高速度(km/h) 120
エンジン種類 水冷直列4気筒4サイクルDOHC
総排気量(cc) 354
最高出力(ps/rpm) 33ps/9000rpm
最大トルク(kg-m/rpm) 2.7kg-m/7000rpm
燃料タンク容量(L) 25
ステアリング ラックアンドピニオン式
サスペンション前/後 イッシュボーン・トーションバー/トレーリングアーム・コイルスプリング
ブレーキ前/後 リーディングトレーリング形式油圧ドラムブレーキ
タイヤ 5.20-12-2PR(前後とも)
当時の記事を読む
-
45年間乗り続けたNを後世に引き継ぐ「クルマの一生は人の一生と同じです」|1968年式 ホンダ N360 TM Vol.3
-
片道440kmある実家まで毎年帰省「Nは小型で経済的で、家族で移動するには本当に便利でした」|1968年式 ホンダ N360 TM Vol.2|45年間乗り続けたNを後世に引き継ぐ
-
「乗り換えるときは譲ってほしい」走行距離は6600kmで雨天未使用! 念願のGTS-Rを自分好みに仕上げる|1987年式 日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ GTS-R Vol.3|ハチマルレースモデルの超絶技巧
-
新型ホンダN-ONEの走りと乗り心地を向上! 無限からパフォーマンスダンパーが2021年2月下旬発売
-
ホンダ・ヴェゼルがまもなくフルモデルチェンジ! 先行情報を特設ホームページにて公開
-
鳥貴族、売上高が対前年同月比50%台まで後退(2020年12月)
-
[注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル売り一服、イエレン財務長官候補、50年債発行も検討へ
-
そういえばどこにエンジンあるの? マニアから「ケサブロー」の名で親しまれる1台|Vol.2 親子2代で守る老舗和菓子屋の旧車たち|1969年式 マツダ K360