
「失敗しないキャンプデビュー、基本の“キ”」とは……
キャンプデビューしようと意気込むも、最初に購入すべきアイテムがわからない。テント? それともチェアとテーブル? いえいえ、まず必要なのは“寝床”です。
年間100回以上のキャンプをこなすスタイリストの平 健一さん曰く、「まず最初にスリーピンググッズを準備すべき」らしい。
確かによくよく考えてみれば、大自然の不慣れな環境で寝具の準備を怠ると、夜に安心して寝付くことができず、翌日に疲れが残って、楽しいキャンプが台無しになってしまうかも。
そこで、まずは平さんにキャンプ用のスリーピンググッズについて、目利きのポイントを押してもらった。
スリーピンググッズで見るべき「基本のキ」
その1:寝袋は快適性を重視せよ
「寝袋であれば何でもいいというわけではありません。季節や寒さによって、寝袋の耐性温度などをよくチェックしましょう。また、楽に寝るにはストレッチ性のあるタイプを選ぶといいですよ」(平さん)
その2:マットやコットはいいものを
「初心者キャンプの失敗あるある第一位は、マットがなかったり、地面の冷たさと凸凹で眠れなかったというもの。辛い経験をしてから、いいマットを買い行く人がほとんどです(笑)。なので、寝袋とともに、まずはマットやコット(簡易ベッド)を購入。そして、必ず良いものを買ってください。ただ、コットだけだと寒さや冷えは防げないので、夏以外はコットの上にマットを敷くことをオススメします」(平さん)