この寒さはいつまで? 気象予報士・崎濱綾子さんが解説
今週は2月1日に始まったプロ野球キャンプの話題から。沖縄で7球団が始動しています。キャンプ地は県内外の野球ファンでにぎわってますが、私も、長年の推しチーム・中日のキャンプを見にAgreスタジアム北谷に行ってきました。セ・リーグ3年連続最下位という振るわなかった成績もなんのその。球場周辺には沖縄限定ユニホームを着たファンの方がいっぱいでした。今年こそ最下位脱出、Aクラス入りを期待しています。
宜野湾市であった、DeNAの日本一パレードを楽しみにしていた県民も多いのではないでしょうか。三浦大輔監督とこの近さ、話しかければ声が届く距離でした。何回も「ディスターシャ」ポーズをしてくれた牧秀悟選手らに感謝です。
大勢のファンや市民が詰めかけたパレードで、笑顔で声援に応える横浜DeNAベイスターズの三浦大輔監督(車上右)と南場智子オーナー=1日午後、宜野湾市真志喜(竹尾智勇撮影)
阪神タイガースのキャンプ地を訪れた大勢のファン=1日、宜野座村・バイトするならエントリー宜野座スタジアム(金城健太撮影)
ウェブではプロ野球沖縄キャンプの特設ページを公開しています。今回から初めて中日新聞と連携し、中日新聞の話題も読むことができます。ぜひ活用してください。
プロ野球沖縄キャンプ特集ページ
夏の甲子園「心をひとつに夢の先まで!」
こちらは高校野球の話題です。夏の全国高校野球選手権大会のキャッチフレーズを決めるコンクールで、北山高校3年の名渡山乃愛(のあ)さんの作品「心をひとつに夢の先まで!」が最高賞のグランプリに輝きました。大会ポスターや冊子などに使われます。
夏の甲子園大会のキャッチフレーズコンクールでグランプリを受賞した北山高校3年の名渡山乃愛さん=6日、今帰仁村
7460点の応募の中から選ばれたそうです。「夢の先まで!」は、勝っても負けても先があるというエールのようで、言葉遣いのセンスが光ります。
また、優秀賞には宜野湾高校2年の宮城磨和(とわ)さんの「みんなが誰かの希望になる」が選ばれました。受賞3作品の二つを県勢の作品が占める快挙となりました。
嘉手納マリーナの海水から高濃度PFAS
今週は、発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)のニュースが相次ぎました。米軍嘉手納飛行場付近の嘉手納マリーナの海水から高濃度のPFASが検出されていたことが分かりました。
また、PFASが米軍普天間飛行場周辺から相次いで検出されている問題で、専門家会議が少なくとも二つの汚染源は普天間飛行場内と特定しました。「基地由来」との結論を受け、県は政府と米軍に改めて基地内への立ち入り調査を求める方針です。
PFASを巡る水の汚染はいまや、全国各地で問題になっています。健康被害が明らかになってからでは遅く、踏み込んだ国の対応が必要だと思います。
県立高校入試の志願倍率を詳報
受験シーズン真っただ中。最後は県立高校入試の話題です。2025年度一般選抜の初回志願状況が発表され、週明け10日は志願変更申し出期日となっています。従来の推薦入試に代わって、今回から導入された「特色選抜」の志願倍率も同時に発表されました。
これまでの推薦入試では1月中に合格者が決まっていましたが、特色選抜は3月の学力検査を受けて合否が判定されるので合格者は決まっていません。そのため、一般選抜の志願者数には、特色選抜に併せて出願した人数も含まれています。
実質的な倍率がどれくらいなのか、進路選択に悩んでいる生徒や保護者の方も多いのではないでしょうか。
一般選抜の初回倍率 昨年と比較すると
特色選抜 推薦入試と異なる特徴は
那覇市久茂地のタイムスビルでは9日まで、「伊平屋 観光・物産フェア2025」が開かれています。
初日から多くの来場者でにぎわった伊平屋フェア=7日、那覇市久茂地・タイムスビル(竹尾智勇撮影)
寒い時期にイカスミ汁や牛肉カレーで温まるのはいかがでしょうか。今週のデジ編チョイスはこの辺で。デジタル編集部の大門雅子が担当しました。




トピックス
ニュースランキング
-
1
英国・南東部の空港で小型飛行機が墜落 離陸直後か
-
2
三菱UFJ銀の強引勧誘、多額損失の被害者高齢女性が詐欺として提訴「財産すべて失った」
-
3
「日本が急速に方針変化」 関税交渉でトランプ大統領
-
4
「ブレーキがきかなくなった」73歳女性運転の高齢者施設送迎車が電柱に衝突 乗っていた80代男性死亡 8人軽傷 東京・町田市 警視庁
-
5
上皇さま(91)東大病院に入院 心臓の新たな投薬治療のため 5月に診断の「無症候性心筋虚血」などが改善せず 宮内庁
-
6
300キロOKの車いす配備 大相撲控え、会場近くの医療施設
-
7
大阪万博に重大不正発覚! 万博経費10億円を使い「カジノ」用地を工事 違法性認識しながらカジノ業者のいいなり
-
8
北朝鮮にドローン飛ばして挑発か 韓国・特別検察官が軍部隊などを家宅捜索
-
9
【 五木ひろし 】 慢性閉塞性肺疾患、気管支炎のため 明治座での公演を19日まで休演
-
10
米軍嘉手納の新司令官就任 「基地と日本を守り抜く」
-
11
安倍元首相の顕彰碑に落書き 黒色塗料で、大阪護国神社
-
12
【速報】「ベニヤ板を100枚落とした」落下物に乗り上げ後続車が対向車と衝突 2人けが 京奈和道
-
13
【速報】元力士・阿夢露光大ことイワノフ・ニコライ容疑者(41)らを逮捕 30代女性にカラオケ店で性的暴行かー警視庁
-
14
【速報】JR東海大井車両基地で男性作業員(50代)が感電し服が燃える 意識不明の重体で搬送されその後死亡 東京・品川区 警視庁
-
15
デイサービス送迎車が電柱に衝突=高齢利用者ら9人死傷―東京・町田
-
16
チェルシーが優勝 クラブW杯、パリSG破る
-
17
JR東海車両基地で感電 作業員死亡、発電機点検中
-
18
年齢や性別は分からず…駅で回送電車と人が接触 心肺停止の状態で搬送も死亡 ホームから飛び込んだか
-
19
「一両列車の聖地」目指し…あり方の協議続くJR「木次線」 8割以上が1両編成…ローカル線を逆手にとって 全国にPR
-
20
緊急地震速報、12秒遅れも 東海沖、システム障害