映画「摩文仁」の新田監督、映像とトークで
佐渡山豊×国吉亮、元たまの知久寿焼、片平里菜の3組のシンガー・ソングライターを迎える。上江洲店長は「慰霊の日という特別な日に平和をテーマにした歌を聴くことで、その歌がより強い力を持ち、平和についてさらに深く考えるきっかけになると思います」と語る。これまで回には、大田昌秀元沖縄県知事やシンガー・ソングライターの竹原ピストル、タテタカコらが出演している。
また、音楽ライブに先立って、ドキュメンタリー映画「摩文仁 mabuni 」の監督で、ウクライナの戦地で取材を続けるジャーナリストの新田義貴氏が、映像とトークで登壇する。
「自らが行動する」大切さ
上江洲店長は琉球魂を開催した当時、東京のライブハウスで働いていた。「沖縄県外では慰霊の日を知らない人も多いので、沖縄戦や平和について音楽やトークを通して考えるきっかけになれば」と企画した。
毎年慰霊の日に主催する「琉球魂」への思いを語るOutputの上江洲修店長=5月26日、那覇市の同ライブハウス
初回開催の2005年は、1990年代後半から2000年代初頭にかけて見られた、いわゆる“沖縄ブーム”の真っただ中でもあった。2000年の九州・沖縄サミットと二千円紙幣発行、2001年のNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」放送を契機に沖縄に対するまなざしがますます熱を帯びた。音楽面でもMONGOL800、HY、ORANGE RANGEといった、沖縄インディーズシーンから全国へと羽ばたいていったバンドが多く存在していた。
「でも、そういう明るい面だけが沖縄じゃないなと思っていて。自分が思う沖縄にはもっと暗い過去がありますし、そういうことを分かってほしかったんですよね」。
戦後80年。今年の慰霊の日も、沖縄中でさまざまな行動が起こされる。このイベントもその一つ。「言葉だけを発するのではなく、実際に行動することが大切だと思います。行動している人ってかっこいいじゃないですか」
6月23日(月)
「琉球魂 2025 VOL.22 『80年前に起きたこと』」
出演:佐渡山豊×国吉亮、知久寿焼、片平里菜
映像・トーク:新田義貴(ジャーナリスト)
17:50 開場
18:00 新田義貴 映像 & TALK (入場無料)
19:00 音楽LIVE(要入場料)
前売り:3500円/当日:4000円(ドリンク代別)
問い合わせ:ライブハウスoutput
outputop@gmail.com/098-943-7031

トピックス
ニュースランキング
-
1
【速報】JR総武快速線、運転見合わせ 船橋駅での事故影響
-
2
【速報】久留米市で横殴りの雨 気温は36.6℃→29.6℃に急落 夜のはじめ頃まで落雷・突風に注意
-
3
鶴保氏、能登地震発言を陳謝 与野党・被災者、一斉非難
-
4
漂流の北朝鮮住民6人を送還 3年ぶり、韓国は南北対話模索
-
5
スマホリサイクル義務化へ
-
6
容疑者の男「小馬鹿にされたからやっちゃった」 浜松市・ガールズバー2人殺人事件
-
7
【ミニロト】当選番号速報…第1342回(7月8日)の抽選結果、当選金額は
-
8
在韓米軍駐留経費に再言及 トランプ氏、負担増要求
-
9
両親から「子どもが帰ってきません」と警察に通報 大村湾海上で遺体で発見
-
10
大麻の所持・使用の疑いで少年を逮捕 「使用での逮捕」は岡山県初
-
11
ZOZO創業者 前澤友作氏の資産管理会社が約4億円申告漏れか 東京国税局 前澤氏「より一層適切な納税を心がける」
-
12
フーシ派の攻撃受けた貨物船沈没 イエメン沖、ロイター報道
-
13
能登被災地の性的暴行で実刑判決 ボランティア仲間の女性が被害
-
14
落雷の直撃受け「特殊能力」を持つ人が続出…強烈な電気的刺激で潜在能力呼び覚ましか
-
15
【速報】埼玉大の敷地内で実験中にボンベ爆発か 2人ケガ
-
16
イオン決算発表31日に延期 買収先で不適切会計
-
17
【速報】元プロ野球選手(43)を女子高校生への不同意性交容疑で再逮捕、6月にも不同意わいせつ容疑で逮捕 福岡ソフトバンクホークスで「堂上隼人」の名前でプレー 過去には強制わいせつ罪で実刑判決も
-
18
小田急線・本厚木駅前の死亡ひき逃げ事件 現場から逃走した運転手の男(52)を逮捕 警察署に出頭 神奈川県警
-
19
洪水161人と連絡取れず 米南部、100人超死亡
-
20
台湾人インフルエンサー、浅草寺で“おしり見せ”超ホットパンツ姿「#人前露出」が国内外で物議…それでも「公然わいせつ罪」には当たらない理由