【那覇】任期満了に伴う那覇市議選の投票が20日午前、始まった。定数40に64人が立候補し、13日の告示後、街頭などで支持を訴えてきた。
市選管によると、全議席が確定するのは21日午前4時20分の見込み。2022年に初当選した知念覚市長の中間評価の位置付けで、与党系が引き続き多数を維持するかが焦点となる。
 立候補者の内訳は現職35人、新人27人、元職2人。知念市政に与党的立場は29人、野党的立場は17人、「中立・どちらでもない」は18人。
 政党、政治団体の公認は自民10人、公明7人、共産6人、立民3人、社民1人、社大1人、維新2人、国民1人、れいわ3人、参政1人、にぬふぁぶし2人。無所属は27人になっている。
 14~18日の期日前投票で5万181人が投票を済ませた。前回の同時期を約1万5千人上回り、那覇市議選の期日前投票では過去最多ペースとなっている。12日現在の選挙人名簿登録者数は25万6156人。

那覇市議選の投票始まる 定数40に64人 全議席確定はあす未...の画像はこちら >>
編集部おすすめ