
当時、編集部で連載を担当した矢部氏は「連載担当者として改めて書くが、文もイラストも100%松本さんだ。手書きの文字とイラストが毎週ファクスで送られてきて、締め切りに遅れたことは一度もない」とコメント。そんな矢部氏のインタビューに対し、松本さんは「根本は変わってないんですよね。僕の中で、魂みたいな部分は、全然変わってないです」と語った。
視聴率やテレビについての話題では「テレビはもう手遅れでしょうね」と率直な思いも。ほかでは聞くことができない松本の本音に触れることができるインタビューとなっている。
あわせて読みたい
-
NEW
松本人志、鷲見玲奈が“多い時は週7で食べる”大好物にツッコミ「僕は好きですけど」
-
NEW
キスマイ宮田、恩人・中居正広より「お母さん優先」!松本人志も震えるマザコン度
-
NEW
ノンスタ石田が種明かし!M-1で松本人志から好まれる「反則ワザ」とは
-
NEW
松本人志、発案した番組の「低評価」レビューに困惑 「なんなん?」
-
“ハロプロ最高美少女”モー娘。牧野真莉愛、20歳の『大人まりあ』を披露!『週刊少年チャンピオン』表紙に登場
-
HIKAKINの“閲覧注意”動画にファン困惑「もう手遅れ」「鳥肌たった」
-
大原優乃が『週刊少年マガジン』表紙&巻頭グラビアに登場、インパクトMAXの圧倒的スタイルを披露
-
ポスト児嶋最有力!?松本人志も愛すおいでやす小田のいじられ力
長い安倍政権は国民の幸せを片っぱしから取り上げるものでしかなかった。安倍ヒトラー様バンザイを叫ぶ愚かなヒトラーユーゲントの子供たちは、自分の幸福を差し出して喜んでいる。
幼稚な週刊新潮は日本国憲法は押しつけというデマをまだ信じている。日本の国会で議員が審議し決定し天皇が公布した新憲法が「形式にすぎない」ならばどうやったら「形式だけでない憲法」が表明できるというのか。
テレビが手遅れなんじゃなくて、「松本みたいなやつが出てること」が悪いんじゃないの?