
「ある春の一日」というタイトルで前後編にわたるストーリーが放送され、キートンのおなじみ「後半へ続く」のせりふも盛り込まれた。エンディングではキートンのナレーションが総集編のように構成された粋な演出で、最後はやはり「後半へ続く」の声で締められると共に、「キートン山田さん、ありがとうございました」と感謝のテロップが表示された。
アニメ本編のラストではキートンの声で、ある男の子の父親(エンディングではクレジットなし)が「ありがとう、まるちゃん」とまる子に語りかけるシーンもあり、「キートンさんがありがとうって言った瞬間涙が溢れた…」「ありがとうまるちゃんのセリフにグッと来ました」と視聴者からも感動の声が上がった。
キートンは1990年の番組開始以来『ちびまる子ちゃん』でナレーションを担当。番組卒業に伴い、声優・ナレーター業からも引退する。
あわせて読みたい
-
『ちびまる子ちゃん』×『ミッフィー』キデイランドでフェア開催!
-
<4月4日から!!>『ちびまる子ちゃん』新ナレーターは「きむら きょうや」!!
-
きむら きょうや『ちびまる子ちゃん』新ナレーター就任「どうかお力を!」 キートン山田の後任に抜てき
-
「ちびまる子ちゃん」新ナレーターはきむらきょうやに決定! 「どうかお力を!ぴえん」
-
『ちびまる子ちゃん』新ナレーターはきむらきょうや オファーに「ドッキリだと」
-
「ちびまる子ちゃん」キートン山田、3月28日放送回で卒業 「この年までやってこられたことに…」
-
『ちびまる子ちゃん』キートン山田さん卒業回は賑やかにほのぼのと
-
“高級車が似合うアニメキャラ”といえば? 「ちびまる子」花輪クンや「ドラえもん」スネ夫を抑えた1位は…?