この日は、ファンからの投資質問に回答し「僕は元来性格的にリスクが取れない(ビビり)なので最初は1日すら持ち越すリスクを恐れてスキャからやって、他の人たちはそこそこ資産増えてとっくに中長期に移行していく中自分はこれまたビビりなので5億くらいまでは、ほぼスキャで」と告白。
「そこで余裕できた資金でこれまたリスク少ない公募(郵政の時くらい)とか始めて、その時は生涯生きるお金が3億くらいと思ってたので、残りの余裕資金分だけとおそるおそる中長期も始めて」と打ち明けた。
さらに「それでも10億くらいまでは大部分はデイでの利益で そこからもすぐ守りの意識が働いて。メインでやってることの方が%では全然高いのに元本保証のトヨタAA株とか配当用口座とか、オルカン、S&P500、米国債、ファンド、米国株、金と%を捨ててでもあらゆるリスクに備えて資産を分散してるという とにかくビビりな守り思考なので最初からこんな感じなのです」と伝えた。
これまでの投資人生を振り返り、過去の収支画像を投稿するとネット上では「2007年の4月はなかなか辛かったんだろうなって伺えますねぇ」「10月の200万の負けのときも月2~3回の負けでこうなったのですか?」「負け越した月の内訳が気になります。何が敗因だったのか知りたい」などの声が出ている。
テスタは、2005年に300万円を証券口座に入金して株式投資をスタート。以来20年間リターンがマイナスになった年はない。初期はスキャルピングやデイトレードを中心に取引を行い、2016年からは中長期投資を軸に。2024年累計利益は100億円達成。2014年からは全国の児童養護施設への寄附を継続的に行っている。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


