京都発祥で全国に230店舗(2022年1月20日時点)のチェーン展開をする人気ラーメン店の「天下一品」。鶏ガラベースのドロっとしたこってりスープが特徴で、ほかに類を見ないその中毒性のあるラーメンは全国のファンを惹きつけてやまない。そんな天下一品から1日5食、期間限定でこってりの頂点という「超こってり」が発売されるという。期間は2月1日から28日までの1ヶ月間だ。一体どのようなラーメンなのだろうか。限定なので食べそびれてしまうことがないよう、しっかり事前情報を確認しておこう。
超こってりは濃厚すぎて、麺がすすれない?
超こってりはスープを楽しむためトッピングはネギのみ(画像は「天下一品」リリースより引用)
1971年11月に創業したラーメン専門チェーン店「天下一品」は、創業50周年特別企画として、2月1日から28日の1ヶ月間、1日5食限定で“こってりの頂点を超える一杯「超こってり」”を販売することを発表した。天下一品総本店を除く全国の天下一品店舗で発売され、天下一品中野店では全国に先駆け1月22日より先行販売されるという。予約はできないため、先着5名に入るためには開店前から並ぶ必要がありそうだ。
あのどろっとしたこってりラーメンを超えるこってりとは、一体どのようなラーメンなのだろうか。
天下一品のこってりスープは創業者の木村勉が約4年間の試行錯誤を経て完成した、50年間愛され続けてきたこだわりのスープ。箸が立つほどに粘度が高く濃厚なのだが、こってり中毒者からはさらなるこってりへの期待が以前より寄せられていたという。そこで試作を重ね生み出されたのが超こってりだ。