スマホやパソコンを使っていれば、誰でも何かしらのクラウド(ネットストレージ)を使っているだろう。そのなかでも「Googleドライブ」は、AndroidスマホやChromebookでは、基本的なクラウドサービスになっており、Googleアカウントさえ持っていれば、誰でも利用できる手軽さと利便性を備えている。そこで今回は、Googleドライブのここが優れているという理由を9つ紹介したいと思う。
【1】Googleアカウントがあれば誰でもすぐ使える!
Androidスマホを使っている人は、必ずGoogleアカウントを取得しているはずだ。Googleアカウントがあれば、Googleが提供するGmail、Googleカレンダー、マップだけなく、ChromeやYouTubeなども便利に利用できる。
なかでも、Googleのクラウドサービス「Googleドライブ」は、Gmailやフォトのバックアップ先として利用されており、スマホを乗り換えたりしたときでも安心だ。
もちろん、iPhoneユーザーでもGoogleアカウントさえ取得すれば、GoogleのさまざまなサービスをiPhoneでも利用できる。
ただし、無料で使える容量は15GBまでなので、スマホで写真を撮りまくっている人は、すぐに満杯になってしまう。できれば、パソコンやSDカードなどにデータをコピーしておくか、それが無理ならGoogleドライブの有料版やほかのクラウドサービスを利用することになるだろう。