世界のアップル人気を示すエピソードがまたひとつ増えた。なんと、2021年の世界のスマートフォン販売台数ランキングにおいて、トップ10のうち7つをiPhoneが占めるというとんでもないことをやってのけたのだ。

しかもトップ5はすべてiPhone。もはや向かうところ敵なしといった雰囲気さえ感じられる。

今回は、そんな“アップル無双”となった販売台数ランキングについてお伝えしていきたい。

2021年スマホ販売台数ランキング発表!

22年もiPhone無双? 2021年世界で最も売れたスマホ...の画像はこちら >>

先日お披露目されたiPhone SE(第3世代)も、2022年のシェア上位候補だ(画像は「Apple」公式サイトより引用)

国際的な調査会社のCounterpointは3月8日、2021年に世界中で販売されたスマホの販売台数ランキングを発表した。なお、2021年の1年間で4,200種類以上の機種がリリースされ、ここで伝えられたトップ10の機種だけで販売台数全体の19%にのぼるとも伝えられている。

ランキング10位にはシャオミの「Redmi 9」が入り、販売シェアは全体の1.1%を占めていた。そこから9位アップル「iPhone 13 Pro Max」(1.3%)8位アップル「iPhone SE(第2世代)」(1.6%)7位シャオミ「Redmi 9A」(1.9%)6位サムスン「Galaxy A12」(2.0%)と続いていく。

しかしアップル以外の機種が入ったのはこの6位が最上位。ここからはアップルの独壇場だ。第5位には2019年リリースの「iPhone 11」(2.0%)が登場。発売から2年が経っても衰えない人気には驚愕せざるを得ない。そして4位にも2020年の「iPhone 12 Pro」(2.1%)が食い込んできている。

iPhoneを使用している際、画面右上に表示される小さな緑色やオレンジの点が気になったことはありませんか? 実はこの「点」は、iOS 14のアップデートにより追加された機能。
この点が示す意味について、解説します。iPhoneの画面右上の「緑の点」「オレンジの点」は...
iPhoneの画面右上に表示される緑の点やオレンジの点は何? 勝手に点灯する理由 - OTONA LIFE | オトナライフいつでも持ち歩くスマートフォンだからこそ、気になる大きさや重さの情報。この記事はユーザーの多いiPhone 11について、11・Pro・Pro Maxのサイズなどを詳しく解説しています。iPhone 11/Pro/Pro Maxの大きさ・サイズ・重さiPhone 11は、11・Pro・Pro Maxでサイズも...
iPhone 11(Pro/Pro Max)の大きさ・サイズ・重さ比較 - 使いやすいのはどれ? - OTONA LIFE | オトナライフ

2022年も“アップル無双”?それともAndroidスマホ勢が待ったをかける?

22年もiPhone無双? 2021年世界で最も売れたスマホ売上ランキング、1位はiPhone 12に

グラフで見ても1位・iPhone 12の圧倒ぶりが伝わってくる(「Counterpoint」調べ)

そして3位は「iPhone 13」(2.1%)がランクイン。9月発売と集計時期としては不利もあったかもしれないが、それを感じさせることなく見事トップ3入りを果たした。2位に入ったのは「iPhone 12 Pro Max」(2.2%)だ。ハイスペックスマホの代表格でもあるiPhoneの中でもフラッグシップモデルとなる「Pro Max」の需要の高さを証明する格好となった。

栄えある1位には「iPhone 12」が輝いた。全体に占めるシェア率は2.9%と、2位・iPhone 12 Pro Maxの2.2%をも大きく上回る断トツぶりはさすがと言うほかないだろう。

今回のランキングでアップルの7つの機種がランクインしたのは、過去最高の記録だとCounterpointも伝えている。この快挙が成し遂げられたのはiPhone人気もさることながら、2021年に世界中のスマホメーカーを襲った半導体不足の影響もゼロではないのかもしれない。実際に夏頃にはサムスンの出荷台数が大幅減となるといった報道も散見されており(もちろんアップルに影響がなかったとは思っていないが)、サムスンとしても前年の巻き返しを決意していることは想像に難くない。

はたして2022年はサムスンほかAndroidスマホメーカー各社が逆襲するのか。それともアップルが「iPhone SE(第3世代)」や「iPhone 14(仮称)」の投入でさらに差を広げることになるのか。来年の報告も楽しみにしたい。

引用元:Apple Captures 7 Spots in 2021 List for Global Top 10 Smartphones【Counterpoint
参照元:2021年のスマホ売上げランキングでiPhoneが上位を独占~首位はiPhone 12【iPhone Mania

※サムネイル画像(Image:Yalcin Sonat / Shutterstock.com)

Androidのスマホ端末をPCを接続すると、スマホとPC間でファイルを転送できます。しかし、ファイルの転送にはケーブルや設定が必要で、設定や相性などの問題で端末が認識されないことも。本記事では、Androidのスマホ端末に特化し、スマホとPC間でファイルを転送する...
AndroidスマホとPCを接続してファイル転送する方法 - 端末が認識されない際の対処法も - OTONA LIFE | オトナライフAndroidスマホが起動しない、あるいは電源が付かない場合は2つの原因が考えられます。1つはAndroid OSに異常があって起動しないパターン。もう1つは液晶やバッテリーなど端末の異常で起動しないパターンです。本記事では、OSと本体に分けて原因と対処法を解説します...
【Android】起動しない&電源が入らない/付かないときの対処法 - 注意点も - OTONA LIFE | オトナライフ機種変更の際、アプリやデータの移行がとても大変だと感じる方は多いのではないでしょうか?筆者も機種変更時には「どのデータまで引き継げて、どのデータが引き継げないのか」と不安になることがよくあります。しかし、データやアプリは簡単に一括移動することが可...
【Android】機種変更時にアプリ/データを一括移動! - Google Play経由が便利 - OTONA LIFE | オトナライフBy OTONA LIFE
編集部おすすめ