いまや我々の生活の一部となっている「SNS」。ICT総研が、2022年度SNS利用動向に関する調査結果を公表したところによると、2022年度末には日本国内のSNS利用者は8,270万人に達する見込みとのことだ。

日本国内の総人口は年々減少傾向にあるが、スマホの割安な新料金プランの登場など高齢者層においてもスマホの普及率が上がっている。それに伴い、2024年度末のSNS利用者数は8,388万人に達する見通しで、ますます我々の生活に欠かせないものとなっていくのだろう。

2024年には8,388万人超えが試算されたSNS

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人...の画像はこちら >>

スマホの普及率増加も手伝って、SNS利用者は年々上昇している(​「ICT総研」調べ)

SNSが無くてはならない存在だと言う人も多くなっている現代。実際のところどれくらいの人々が何を求めて利用しているのか。ICT総研の発表した「2022年度SNS利用動向に関する調査」によると、2022年度末には日本国内のSNS利用者は8,270万人に達する見込みとのことで、これはネットユーザーの82.0%にあたる数字だという。また、2022年の年間純増者数は121万人となる見込みで、利用者は1か月平均で約10.1万人の増加を続けているというから、その増加具合には驚かされる。

日本国内の人口は減少しているがスマホの普及は若年層だけでなく高齢者層においても増加し続けている。

ICT総研は、それにより2024年末にはSNS利用者は8,388万人、ネットユーザー全体に占める利用率は83.2%に達するとの見通しを示した。

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
 OTONA LIFE | オトナライフ
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
Twitterで「センシティブな内容」を解除して閲覧する方法 - 解除しても表示されな...https://otona-life.com/2022/01/17/100822/Twitterにまれに表示されることのある「センシティブな内容」という警告。この警告が表示されると、ツイートの内容を見るためにワンアクション挟まなければなりません。この記事では「センシティブな内容」のツイート内容を閲覧する方法を中心にご紹介します。Twitte...
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
 OTONA LIFE | オトナライフ
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
Twitterに電話番号を登録できない(使えない)際の対処法 - 削除後30日は要注意https://otona-life.com/2022/02/26/107087/「Twitterへの新規登録時に電話番号を登録できない」「既存のTwitterアカウントに電話番号を追加しようとして登録できない」など、Twitterに電話番号を登録できないエラーが発生することは稀にあります。主な原因には「IP電話の番号を登録しようとしている」「打ち間...

どのようなSNSを、どのような理由で利用しているのだろうか

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
SNSを利用する理由

利用する理由として1番多かったのが「仕事や趣味などの情報収集目的」の44.0%だったが、その半分の22.2%は「特に目的なない」との回答だった(​「ICT総研」調べ)

SNSとひとくくりにしても、どのサービスの利用率が高いのか。

同調査では回答者の9割以上の人が「SNSやコミュニティサイト・アプリを利用している」と回答し、上位3つは「LINE」(79.5%)、「YouTube」(62.0%)、「Twitter」(55.9%)だった。また、「YouTube」、「Twitter」、「Instagram」は、人とのコミュニケーション以外で閲覧のみの利用者も多いことが判明している。

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
主なSNSの利用率

(​「ICT総研」調べ)

一方で、各SNSの満足度を100点満点換算の満足度ポイントにして比較した利用者満足度では、利用率で6番手だった「TikTok」が82.4ポイントで1位に。2位には81.9ポイントで「YouTube」、3位「Instagram」も81.0ポイントと、トップ3は揃って80ポイントを超える結果となった。利用率とはあまり比例していないことがあらためてわかったと言えそうだ。

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
主なSNSの利用者満足度

(​「ICT総研」調べ)

さらに、1年前と比べた利用時間の変化について、「増えた」「どちらかと言えば増えた」の回答は、最も増えた人が多かったのが「TikTok」で43.6%、2位「YouTube」(42.6%)、3位「Instagram」(42.6%、YouTubeのほうが「増えた」が多い)と判明。

前述の満足度と同じトップ3の並びとなった。

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
SNS利用時間の変化(1年前との比較)

(​「ICT総研」調べ)

最後に「課金機能利用率」は、「LINE」が31.8%と圧倒的だ。チャット上で使うスタンプなどの購入で利用したことのある人も多いことだろう。2位には「YouTube」(16.3%)、3位「Twitter」(12.8%)がランクインした。4位以降も5%を切っており、全体的に見て「SNSでの課金」は、まだ一般的とは言い難い部分がありそうだ。

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
SNSの課金機能利用率

(​「ICT総研」調べ)

これからどこまで私たちの生活に浸透していくことができるか。

SNSの今後にも注目だ。

出典元:2022年度SNS利用動向に関する調査【ICT総研

※サムネイル画像(Image:Koshiro K / Shutterstock.com)

驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
 OTONA LIFE | オトナライフ
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
LINEアカウントを2つ以上(複数)作成/運用する方法 - スマホ1台でサブ垢を使い分...https://otona-life.com/2022/04/07/113114/LINEアカウントは「1つの電話番号につき1つ」が原則ですが、認証可能な電話番号が複数あれば2つ以上のLINEアカウントを作成できます。「マルチユーザー機能」搭載のスマホ端末なら、メイン垢とサブ垢の使い分けも簡単です。本記事ではLINEアカウントを2つ以上・複数...
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
 OTONA LIFE | オトナライフ
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
LINEギフトが送れない/届かない時の原因と対処法 - ギフトを再送する手順もhttps://otona-life.com/2022/03/24/110874/知人や友だちにちょっとした贈り物をする際に便利なのが「LINEギフト」。スターバックスのドリンクチケットやローソンのお買い物券など、ちょっとしたプレゼントをLINE経由で贈ることができます。一方で時折、LINEギフトが思うように送れないことや届かないことも。
...
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
 OTONA LIFE | オトナライフ
驚きの増加率「日本のSNS」利用者1カ月平均で約10.1万人増、24年末には8,388万人超えに
LINEで友だち追加する方法 - QRコード/ID検索/電話番号検索など画像付き解説https://otona-life.com/2022/04/16/114552/LINEで「友だち」を追加する方法は、QRコード・ID検索・電話番号検索などさまざまです。しかし友人との距離や知っている連絡先によって、友だち追加の適切な方法は異なります。本記事ではLINEで友だち追加する方法について、QRコード・ID検索・電話番号検索それぞれ...
By OTONA LIFE