鎌倉土産の定番として全国に名を轟かせている「クルミッ子」。商品自体の人気もさることながら、各企業とのコラボ品も飛ぶように売れているのだとか……!!
今夏には、ピエール・エルメ・パリとコラボしたクルミッ子が登場します。
しかもね、食べ終わってからも楽しめるよう “宝石箱みたいな八角形の缶” に入れて販売するんだって~!
【どんな商品?】
鎌倉紅谷の看板商品としておなじみのクルミッ子。今回のコラボでは、ピエール・エルメ氏の代表作である「イスパハン」の要素を盛り込んだ「イスパハン クルミッ子」(6個入 2538円)を販売します。
イスパハンとは、バラ×ライチ×フランボワーズを組み合わせたスイーツのこと。
イスパハン クルミッ子では、クルミ×自家製キャラメル×バラが香るフランボワーズジャムをバター生地ではさんで焼き上げているそう。また、きれいなバラ色になるよう通常のクルミッ子とは異なる製法を取り入れているんですって。
これぞまさしく、クルミッ子とイスパハンのいいとこどりなのでは……!!
【食べ終わってからも楽しめます】
しかもね、イスパハン クルミッ子にはアフターユースできちゃう “宝石箱みたいな八角形の缶” がついてくるの。
クルミッ子と同じ比率で描いた長方形(!)を組み合わせた幾何学模様に、パリでパティシエになったリスくんをデザイン。ピンク×イエローの配色もかわいくって、食べ終わってからも永遠に取っておきたくなっちゃう!
ちなみに、ピエール・エルメ・パリ(一部直営店舗・オンラインブティック・一部百貨店)では、もうひとつのコラボ商品「マカロン クルミッ子」が登場するそう。
こちらも缶入りで、マカロンの円形模様×マカロンを持ったリスくん親子がデザインされているんですって。いやこれさァ、両方ゲットしたくなるやつじゃん。
【どこで買えるの?】
どうです? じわじわ欲しくなってきたでしょう? 気になりすぎる販売情報はこちら!
<WEB受注・後日店頭受取>
・阪急百貨店オンラインストア※限定セット販売のみ
2025年7月20日10時から(8月6日~阪急うめだ本店地下1階イベントスペース ツリーテラス 受取)
・髙島屋オンラインストア
2025年8月6日10時から(8月13日~17日 各日15時~横浜髙島屋店 受取)
・三越伊勢丹オンラインストア エムアイカード会員先行
2025年8月6日10時から(8月13日~17日 各日11時~14時 / 14時~18時 伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードサービスカウンター 受取)
・三越伊勢丹オンラインストア一般販売
2025年8月8日10時から(8月13日~17日 各日11時~14時 / 14時~18時 伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードサービスカウンター 受取)
<WEB販売>
・MOO:D MARK by ISETAN※限定セット販売のみ
2025年8月6日10時から
<店頭販売>
・阪急うめだ本店 地下1階イベントスペース ツリーテラス
2025年8月6日~12日
・八幡宮前本店 / 小町横路店
2025年8月8日から
<抽選販売会>
・鎌倉紅谷 公式オンラインショップ
2025年8月6日9時~8月7日23時59分
抽選販売会の詳細は鎌倉紅谷 公式オンラインショップよりご確認ください!
さらにさらに、小町横路店と阪急うめだ本店では、イスパハン クルミッ子をカットした際にできる切れ端(ミミ)の部分を詰めた「イスパハン クルミミ」(1242円)を販売します。こちらもめちゃくちゃ気になるゾ……!!
※価格はすべて税込みです。
※鎌倉紅谷店舗での「マカロン クルミッ子」の単品販売はありません。
参照元:鎌倉紅谷 公式サイト、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ