なんと! ついに、丸亀製麺にもアサイー旋風が到来しましたよ~! うどん生まれのドーナツ「うどーなつ」にアサイーベリー味が新登場したというのです。
しかも、人気のハワイアンカフェ・コナズ珈琲が監修しているというではないですか。
これはもうおいしい予感しかしませんぞ……!
【意外なコラボだと思ったら…】
Pouchでもこれまで数々のアサイースイーツを紹介してきましたが、まさか丸亀製麺にまでアサイー商品が登場するとは思いませんでした。
そもそもハワイアンカフェとのコラボも意外だな~と思ったら、丸亀製麺とコナズ珈琲って運営会社が同じなんですね。なるほど~~ッ!
【甘酸っぱくて最高じゃん!】
そんな意外な(?)事実にビックリしつつ、お目当ての「丸亀うどーなつ アサイーベリー味」を求めて丸亀製麺のお店へやってきました。
実は私、今回が初めての「うどーなつ」。レジ手前に陳列してあった「うどーなつ」を手に取ると、その隣には専用のパウダーが並んでいるではないですか。へぇぇ、これでセルフで味つけするのね!
お会計に進むと、ここでさらにディップソースがもらえました。こちら、ホイップをベースにブルーベリーの果肉が入ってるんですって。パウダーとソース2つの食べ方が楽しめるってうれしいわぁ♪
さて、いそいそと席についたら、さっそく食べてみましょう!
まずはそのまま食べてみると、想像以上にもっちもちだ~! しかも、今回の「うどーなつ」の生地にはグラノーラが練り込まれているので、ザクザク食感も楽しめます。
このもちもち&ザクザクな食感の生地に、アサイーベリー味のパウダーがよく合うこと! 甘いだけではなくしっかり酸っぱさもあって、まさにアサイーとベリーのおいしさを凝縮したような味わいです。
このまま一気に袋の中の「うどーなつ」を全部食べちゃいたいほど気に入りましたが、お次はアサイーベリーソースをつけて食べてみますよ!
おおっ、クリーミーなソースをディップすると、より一層スイーツ感がアップ! とはいえ、このソースもパウダーと同じく爽やかな甘酸っぱさなので、さっぱりといただけます。
ちなみに、丸亀製麺の店内には自由に使える串が用意されているので、この串に刺して食べれば手を汚さずに済みますよ! 私は全部食べ終わったあとに気がつきました(笑)。
【デザートにもピッタリです】
あまりにおいしくてあっという間に完食してしまった「丸亀うどーなつ アサイーベリー味」。
お値段は5個入りで税込み390円です。
ひとくちサイズなので、うどんを食べたあとのデザートとしても気軽に楽しめます。丸亀製麺に行ったらぜひチェックしてみてくださいね~!
参考リンク:丸亀製麺
取材・執筆:つぼみまい
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ