
定番色のブラックを始め、カラーや模様、素材のバリエーションに長さも豊富にそろうレギンス。最近では「レギンス男子」というキャッチコピーがファッション誌などで踊り出すほどに、女性の間だけでなくオシャレに関心が高い男性にも定着しつつあるファッション・アイテムとなっています。
でも、なかにはどうしても好きになれないという人もいるようです。あるネット掲示板では、「レギンス=ももひきじゃないの。あれが流行っている理由がイマイチよくわからない」というトピックが話題に。この問いに対するネットの声をいくつかご紹介します。
●ネットユーザーの声
・脱ぎ履きしている姿を想像するに色気がない。
・私も好きじゃありません、だって江頭2:50みたいにみえるんですもの。色気もないですし。
・そういえば、友達がチュニックにレギンスの女性を見て、「あれって絶対スタイル悪いのごまかしてるよね」と言っていました。私も同じ格好をしたら、他人からそう思われるんだろうな~。
・便利! 正直、流行ってくれてて助かった感が否めない。
・私はすらっとしたモデル体型の人が着こなしているのをよく見かけるので素敵だな、と思っていました。
・中年男の分析です。普通はスカートを短くしたり長くしたりで購買意欲を掻き立てるわけですが、不況下だと「ひと昔前の服でいいや」となりがちなため、斬新さを抑えながらも、少し変化を持たせようとして考えられたのが「レギンスの流行」かもしれませんね。