txt・構成:編集部
ポストプロダクションツール部門のノミネート発表ポストプロダクションツールは、今年も2019年度と同じ5製品をノミネートとした。業界的に、DaVinci Resolveとアドビの連携など、チームでプロジェクトやメディアを共有するワークフロー対応が増えてきている。



■Adobe Creative Cloud今年のPremiere Proアップデートの中で目立ったのは、大規模プロジェクト管理に対応したプロダクション機能だ。また、ProRes RAWやEOS R5、EOS-1D X Mark III、KOMODOのフッテージ対応も嬉しいアップデートだ。After Effectsは、3Dツールが使いやすくなるような大幅アップデートが実施された。Premiere Rushなどのモバイルツールの存在は、競合他社を突き放している。


■Blackmagic Design DaVinci Resolve 17DaVinci Resolve 17のアップデートでは、300種類以上の機能が改良されている。カーソルをフォント名に置くだけで、ビューワーに反映される「フォントプレビュー」、スマートリフレーミング、シーンカット検出などの機能を搭載している。
目玉は新製品のパネルで、期間限定で有償版のDaVinci Resolveを買うと、Speed Editorが無料で付属するキャンペーンも話題だ。


■Avid Media Composer 2020今年のメジャーアップデートは2020.4や2020.5で、WindowsでもProResメディアの作成やエクスポートをネイティブサポート、macOS Catalinaサポート、Avid Media Accessが次世代メディアエンジン「UME」に刷新された。撮影にも関わるエディターなら、2020.10で対応したProRes RAWメディアのリンクと再生のサポートは嬉しいアップデートだろう。


■Grass Valley EDIUS X約3年ぶりのメジャーアップデートを行った。目玉は、バックグラウンドレンダリングとプレビュー解像度設定だ。メディアを書き出しながら、別作業が可能だ。
また、解像度を下げて再生するドラフトプレビュー機能も便利だ。GUI自体を今回少し暗くするなど、細かい部分も変更されている。


Apple Final Cut Pro8月と11月にメジャーアップデートを行った。10.4.9では、インスペクタに追加された新しいコントロールを使って、ISO、色温度、露出オフセットなどのProRes RAWカメラ設定を調整できるようになった。プロキシワークフローも大きく改善されている。10.5では、アップルシリコン搭載Macでのパフォーマンスや効率が向上。
また、Apple Neural Engineを使用したスマート適合の機械学習解析も高速化している。

何が受賞するのか…?発表は、次頁!

元の記事を読む