平成30年8月13日(月)、奈良市にオリンピック・パラリンピックフラッグが、奈良市役所及び「なら燈花会」会場で展示されます。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、機運醸成や大会・競技への理解、促進を図ることを目的に、オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグが全国を巡回しています。
奈良県では、8月2日(木)にフラッグ歓迎イベントが開催され、8月2日から8月30日(木)まで奈良県内を巡回します。
奈良市でのフラッグ展示は8月13日(月)です。
☆フラッグ展示
・期日:平成30年8月13日(月)
・場所: 9:00~15:00 奈良市役所1階連絡通路
19:00~21:30 「なら燈花会」会場 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~内 エントランス階段付近
・内容:オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ展示、大会関連パネル
・主催:東京都/東京2020組織委員会/JOC /JPC
[画像1: https://prtimes.jp/i/36429/6/resize/d36429-6-552366-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/36429/6/resize/d36429-6-586161-1.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
当時の記事を読む
-
さらなる「働き方改革」の推進に向けて ~奈良市都市整備部の窓口対応時間の設定と夏季休業中の学校園の閉鎖日について~
-
【JAF奈良】JAFフェスティバル関西 奈良県内全14ヶ所の道の駅を巡る「キーワードラリー」を開催!
-
1964年大会の聖火用トーチを持って写真撮影&パラリンピック正式種目「ボッチャ」体験を実施
-
今年は「子どもの遊び場」をテーマに。子どもたちが奈良市長にまちづくりを提案!
-
北海道夕張市に生息する「恐怖のメロン熊」、夕張市の魅力を広めるべく縄張りを海外へ!
-
パナソニックが「東京2020パラリンピック応援イベント」を大会2年前となる2018年8月25日(土)、26日(日)に開催
-
モバイルアクションRPG 『マーベル・フューチャーファイト』 おちゃらけヒーローがついにやってくる! 「デッドプール」&チーム「X‐フォース」新登場!
-
淑徳大学など千葉市・市原市の11大学・短大が「ちば産学官連携プラットフォーム」を設立 -- スローガンは「競争から共創へ」