[画像1: https://prtimes.jp/i/9848/225/resize/d9848-225-734124-2.jpg ]
撮影 大里 忠
詳細はこちら https://store.tsite.jp/ginza/event/art/3643-1307511015.html
日本の伝統的な書を、書画・メディアアート・彫刻など、様々な芸術表現に昇華させ、世界に発信する活動を続けるアーティスト、紫舟が初の作品集を刊行。その刊行を記念し、銀座 蔦屋書店ではトークイベントを開催いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/9848/225/resize/d9848-225-962911-1.jpg ]
画像はイメージです
作品集には、1冊につき1枚ずつ、著者本人の手にって書かれた直筆の「書」と、目録が封入されています。タイトルは、著者が書家になって最初に書いた書、『創造人』。創造の「創」からの造語です(左:倉 右:人)。書家のスタートを切ったその日から、今でも変わることのない、「書を通じ、時代を創造する人になりたい」という想いが込められた1冊。本書には、ヨーロッパ芸術の登竜門の一つであるパリ・ルーヴル美術館地下会場の展覧会にて最高金賞を受賞した「書の彫刻」等が収録されています。