遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」(http://litpla.com)を全国9か所で運営する株式会社プレースホルダ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:後藤貴史)は、今春からの小学校におけるプログラミング教育必修化や全国的なSTEAM教育(※)の広がりを受け、より多くの子どもたちに遠足・校外学習や園外保育の場を通じて最新デジタル技術に触れる機会を提供するため、2020年4月1日より学校団体の入場料を改定いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/28192/71/resize/d28192-71-306314-0.jpg ]
対象:文部科学省・厚生労働省・都道府県・市町村の認可を受けている学校・保育施設(保育園、幼稚園、小学校、特別支援学校など)における、17歳以下の子どもを引率する公式行事
こども1名の入場料 (最長3時間まで利用可能): 改定前1,400円→改定後900円(税込)
対象日:リトルプラネットが定める平日(祝休日や夏休みなどの長期休暇期間を除く)
対象パーク:リトルプラネットの常設10パーク(2020年3月19日オープン予定の「リトルプラネット ららぽーと和泉」を含む)
団体予約専用サイト:http://litpla.com/group/