次世代女子に特化した採用マッチング「CAREER BijiN(キャリア美人)」、個人投資家を引受先に資金調達及び役員就任のお知らせ
2020年6月17日
日本最大級の女子学生就活支援サービス等を通し、「次世代女子の育成で、社会を変える」ことを推進するキャリア美人株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:廣岡絵美、以下キャリア美人)は、2020年6月17日に、複数の個人投資家からの資金調達を完了したことをご報告いたします。
今回の引受先である個人投資家は、海老根智仁氏、高野秀敏氏(株式会社キープレイヤーズ代表取締役)であり、経営やHRにおいて経営指導を通じて、キャリア美人が運営するサービスのさらなる拡大と、新規事業開発を推進してまいります。
また同時に日野佳恵子氏(株式会社ハー・ストーリィ代表取締役)には社外取締役として迎えることとなりました。女性マーケティングの第一人者であり、キャリア美人のサービス拡大において必要不可欠な存在だと考えております。
キャリア美人の背景
社会は少子高齢化に伴い、女性の社会進出が必要とされており、女性活躍推進法は女性管理職率を向上させていくことが義務化されています。その反面、未だに女子学生は1学年20万人の中、昇進は望まない一般職志向が約18万人を占めてしまう現状。キャリア美人は次世代を支えていく女性たちを輩出していくためにも社会に出る前の学生の段階からキャリア教育を行い、一人ひとりのキャリア開発を行ってきました。今までサポートしてきた学生は数万人を越える。その中でコロナウィルスが襲ってきたことで一気に不景気になり、キャリアの重要性に目がいっている状態だからこそ、更に女子学生たちに向けてのキャリア開発を強化し、次世代女子の育成、就活支援を行って参ります。
3名のコメントと略歴は以下の通りです。
■海老根 智仁 氏からのコメント
今回、出資した理由としては経営者としての高い意識とその行動力に会社の成長を感じるためです。また過去の自分の経験に基づいたビジネスであり、成長をさせる理由があること、そしてビジネスとしてはターゲット特化しているからこそ、クライアントに求められると考えます。取締役陣及び株主に安定性等を感じることも大きな理由です。
略歴
2001年に株式会社オプト代表取締役COO、2006年に代表取締役CEO、2008年には代表取締役社長CEOに就任。
■高野 秀敏 氏からのコメント
代表の廣岡さんは女性として母として女子学生に伝えたい「経験」があります。数万人を超える女子学生支援を通じて得られたキャリアのエッセンスをより多くの人に知ってもらいたいと思ったので応援させてもらっています。そしてポストコロナ時代、市場が変化していく中で個人に寄り添うサービスが拡大、発展の可能性が高いと感じます。
略歴
1976年宮城県出身。東北大学卒業後、1999年株式会社インテリジェンス(現・パーソルキャリア株式会社)に入社。退社後、2005年株式会社キープレイヤーズ( https://keyplayers.jp/ )を設立、代表取締役に就任。50社以上の社外役員、アドバイザーを兼務しエンジェル投資を国内外で行なっている。
■日野 佳恵子 氏 について
キャリア美人株式会社のビジョンに惚れました。そして代表の廣岡さんには、自分の創業時代を重ねています。
略歴
1990年創業 タウン誌の編集長、広告代理店のプランナーを経て、結婚、出産を機に専業主婦を経験。女性のクチコミ力、井戸端好きに強い衝撃を覚え、広告よりクチコミのパワーが購買に影響を及ぼしていることを確認。一貫して男女の購買行動の違いに着目したマーケティングを実践し、
女性客マーケティングという独自分野を確立。多数のコミュニティや実店舗を自ら運営。10万人の生声、3万件に及ぶアンケート分析、5万人以上の男女購買行動を研究。
■会社概要
・商号:キャリア美人株式会社
・代表者:代表取締役 廣岡 絵美
・所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-2-29VORT乃木坂1階
・設立:2014年3月
・事業内容:「次世代女子の育成で、社会を変える」をビジョンとして採用事業、教育事業を展開
・運営サービス:
キャリア志向女子学生採用マッチング「CAREER BijiN」運営
女性活躍企業のアワード「Woman’s Value Award」運営
オトナ女子のための資格支援事業「ウーマンズバリュートレーニング」運営
・URL:
会社サイト:http://career-bijin.jp/
CAREER BijiN:https://shukatsu-bijin.jp/
Woman’s Value Award:https://award.career-bijin.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ