株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:大石 清恭、以下ACCESS)は、IoTで働き方改革を推進する「Linkit(R)(リンクイット)」シリーズに、専用ハードウェアシリーズ「Linkit(R) Gear(リンクイット・ギア)」を追加しました。併せて、屋外の人・モノの位置情報・移動履歴を管理するGPSコミュニケーションサービス「Linkit(R) Maps(リンクイット・マップス)」と連動する小型GPSセンサー「GPS SLIM」に京セラ製GPSデバイスを採用し、本日より提供開始したことを発表いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/11476/267/resize/d11476-267-446419-0.png ]
「Linkit」シリーズは、社員間のコミュニケーションや、勤怠管理、外勤業務における業務効率化をIoT技術で実現し、企業の働き方改革を推進するサービスです。シンプルかつ高セキュリティのビジネスチャット「Linkit」、GPS技術を活用して屋外の人・モノの位置情報・移動履歴を管理するGPSコミュニケーションサービス「Linkit Maps」、BLE技術を活用して屋内の人・モノの位置情報・移動履歴を管理するサービス「Linkit(R) エリア探索」および自動勤怠打刻サービス「Linkit(R) 勤怠」から成り、事業ニーズに沿って柔軟に組み合わせて利用することが出来ます。組み合わせ自在の柔軟性、充実した機能、高い経済性から、現在、国内で5,000社以上に利用されています。