
[画像: https://prtimes.jp/i/4558/100/resize/d4558-100-126555-0.png ]
■新たな取り組みの背景・目的背景・目的
北海道東川町には、日本唯一の町立日本語学校がある他、多世代がスキマ時間を見つけて働くことが可能な『しごとコンビニ』と呼ばれる仕組みがあるなど、自治体が町内外の異業種とコラボレーションをすることにより様々な取り組みを行っている先進的地域です。一方で日本国内に目を向けると、新型コロナウイルス感染拡大を背景に、在留外国人の就職や留学生の就業・就職など在留外国人が抱える各種問題が浮き彫りになっている他、多岐にわたる業界で「雇止め」が顕在化するなど、事業会社だけでは各種の課題解決が難しい状況が続いています。
そのような社会情勢の中、東川町は日本語学校の留学生へ生活サポート及び就職アドバイス制度を整え、町内外の企業と連携し様々な施策を打ち出しています。今回のオフィシャルパートナー協定の締結により、ツナグ社は東川町の既存の取組に対して、これまで培ってきたRPO(採用業務代行)のノウハウや企業ネットワークを提供し、東川町民の職業能力の開発・向上と雇用機会の創出を実現してまいります。