
[画像1: https://prtimes.jp/i/2888/301/resize/d2888-301-779418-9.png ]
◆テーマは「SDGs×ライフキャリア」
本書のテーマは、「SDGs×ライフキャリア」。ライフキャリアとは、単なる「キャリア」(進学先や就職先、職業など)の概念を超え、家庭や地域社会、趣味など、多様な社会との関わりの中での生き方を指す言葉です。本書ではSDGsについて解説するだけでなく、SDGsに取り組む自治体やNPO、企業の担当者らの活動を数多く取り上げることで、「生きる」「学ぶ」「働く」を通じてSDGsに貢献するライフキャリアの具体例を見せています。子どもたちが大人になったとき、社会の中で、周りの人たちとどう関わりながら、自分らしい役割を果たしていくのか。ありたい未来(SDGsの達成された未来)に近づくための生き方のヒントを提示します。
本書は全国の小中学校と高校合わせて約3万5000校へ献本されます。昨年版は、多数の小中高の授業で教材採用され、また企業研修でSDGsの教材として活用されています。