[画像1: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-d9c91ff2d24e4b9c5f2a-13.jpg ]
「ぜひ続編をお願いします!」「各分野でシリーズ化を!」という期待の声に応えて、『科博から広がる自然科学の世界 ~科博には自然科学の知識がざっくざく!~』第2弾を開催します!今回は【鉱物編】、桝太一アナウンサー(日本テレビ)と鉱物学を専門とする門馬綱一研究主幹(地学研究部)が、リアルタイムで視聴者からの疑問や質問に答えながら、常設展示の日本館3F「日本の鉱物」を中心に様々な標本資料について解説します。
出演者2人と一緒に学びを深めたいと思っている方だけでなく、夢に向かって一歩を踏み出したい、進路に悩んでいる中学生・高校生の皆さんにも是非ご参加いただきたいイベントです。
YouTubeライブ配信の概要
○出 演 者:日本テレビ アナウンサー 桝太一 / 国立科学博物館 地学研究部研究主幹 門馬綱一
○開催日時:2022年3月19日(土) 19:00~20:30
○参加方法:事前申し込み不要(無料)。配信中はYouTubeチャットで質問を受け付けます。
○対 象:主に中学生・高校生を対象としていますが、どなたでもご覧いただけます。
○視聴方法:YouTube【国立科学博物館公式】かはくチャンネル
https://www.youtube.com/user/NMNSTOKYO/
【 注意事項 】
※配信中にYouTubeのチャット機能にて、視聴者からの質問を受け付けます。
チャットへの投稿には、YouTubeのアカウント登録(またはGoogleのアカウント登録)が別途必要です。
※視聴は無料ですが、お使いの環境によっては通信料が発生します。
出演者紹介
日本テレビ放送網株式会社 アナウンサー
文部科学省科学技術・学術審議会人材委員会委員
桝 太一(ます たいち)
日本テレビアナウンサー。千葉県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科でアサリの研究をし、修了後、日本テレビに入社。趣味はメダカの飼育と観察
[画像2: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-59ef403fad4197d6252d-1.jpg ]
国立科学博物館 地学研究部
鉱物科学研究グループ 研究主幹
門馬 綱一(もんま こういち)
専門は、結晶学・鉱物学・宝石学。
[画像3: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-abb2b1e1f1b6d9f89a4c-11.png ]
【Instagram】YouTubeライブ配信の前後で、インスタライブも配信予定!
Instagramでは、YouTubeライブ配信直前と配信終了後の様子をインスタライブにて配信します。配信の舞台裏や出演者の裏トークなどをお届けします。
○配 信 日:2022年3月19日(土)
○配信時間:18:50~18:55(配信直前)、20:30~20:35(配信終了後)
○注意事項:YouTubeライブ配信の進行により、配信時間が前後する場合がありますのでご注意ください。
○視聴方法:国立科学博物館【公式】アカウント(kahaku_nmns)
https://www.instagram.com/kahaku_nmns/
[画像4: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-84069d5a128ce8c6743a-4.jpg ]
過去の配信の紹介
○第1弾:地球館1階「自然を生き抜く工夫」編(2021年8月16日実施)
海棲哺乳類学を専門とする田島木綿子(動物研究部椎動物研究グループ研究主幹)が製作に携わったマッコウクジラの標本資料等を見ながら展示解説しました。配信中は桝アナと共に、視聴者からリアルタイムで届く質問や疑問に答えました。ライブ配信中の視聴者は1,700人を超え、アーカイブ動画は8,800回以上再生されました。(2022年2月17日現在)
※ライブ配信のアーカイブ映像の本編は、00:12:05頃から始まります。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Y9S6PLqlPYE?t=725 ]
【視聴者からのコメント・感想(一部抜粋)】
[画像5: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-8504bdf20e1e5b39ed25-7.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-3a9c841d753895697b0f-8.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/47048/394/resize/d47048-394-32c100072f02fa028170-12.png ]
○当館ホームページ: https://www.kahaku.go.jp
○当館公式SNS:
YouTube (https://www.youtube.com/user/NMNSTOKYO/)
Instagram(https://www.instagram.com/kahaku_nmns/)
Twitter (https://twitter.com/museum_kahaku/ )
Facebook (https://www.facebook.com/NationalMuseumofNatureandScience/)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ