社名&ロゴリニューアルの背景
REHATCHは「意思決定で、世界をうごかす。」というビジョンと、「その手に、勝てる選択を。」というタグライン(提供価値)を掲げております
[画像1: https://prtimes.jp/i/60706/15/resize/d60706-15-bf48d46f4bd41fe9350a-0.png ]
自分達の原体験から会社の存在意義を再定義し、過去を糧にして未来の意思決定を豊かにしたい。
情熱とぶれない強さによって、REHATCHを表現する
情熱を表現
ビジョン達成への熱量の高さを表現するために、従来のロゴから赤の濃度を上げております。その際、REHATCHの掲げる情熱は地に足がついた情熱であること ー「熱量が高い」だけではなく、「現実にも向き合う」ことを意識し、色合いを変更いたしました。
ブレない強さを表現
上場を目指すベンチャー企業、大企業の新規事業。このような挑戦を成功させるために、データ・マーケティング事業を手がけるREHATCHがお客様にとっての「勝てる選択」を導き出します。
そこで信頼感の表現と、正確性を追求することへコミットする意思表示として、全てのローマ字を大文字に変更しました。選択の精度の高さを大文字による重厚感によって表現しております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60706/15/resize/d60706-15-43c0d060e718037f4c37-1.png ]
REHATCHの新たなロゴに込められた想い
ロゴをリニューアルするにあたり、REHATCHが組織として大切にしている本質的な信念を3つにまとめ、ロゴへ表現いたしました。
1. 過去の悔しい経験がスタート地点に
2. 「本気の人たち全員を勝たせたい」という強い想い
3. REHATCH=”再び生み出す”という社名の通り、常識という殻を打ち破りたい
REHATCHを表したデザインとは
1. 過去の悔しい経験がスタート地点に
REHATCHメンバーが共通して持っている、過去の失敗した経験、悔しかった経験。未来へ前進する際の“スタート地点”を、ドットの形で表しました。
2. 「本気の人たち全員を勝たせたい」という強い想い
「失敗」「後悔」などを含んだスタートの黒に対して重厚感のある赤色を使うことで情熱と戦略の二面性を感じ取れるデザインにし、REHATCHの「敗者なき勝利」を表現しました。
3. REHATCH=”再び生み出す”という社名の通り、常識という殻を打ち破りたい
ドットで表現したスタート地点からEの3本線が末広がりのようになっており、「多角的に勝ち筋を提案する」という意味を込めました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/60706/15/resize/d60706-15-cba09d549a7934bc54b6-2.png ]
上記3点の想いがREHATCHの原点になっており、これらをロゴとして掲げ事業を推進する中で、本気の人たちと達成感を共有したいと考えています。社内・社外・世の中の人たちと「勝つ喜び」を共有することができるように、さらに身を引き締めて取り組んでいきたいと考えます。
REHATCH株式会社について
「意思決定で世界をうごかす。」をミッションとして、弊社が培ってきたナレッジおよび自社ツールを用いて、マーケティング戦略の立案から制作・運用までを実行、支援しています。
■会社概要
会社名 : REHATCH株式会社
所在地 : 〒101-0031 東京都千代田区東神田2丁目10−9 ポータル秋葉原 8階
代表 : 代表取締役CEO 迫田 亮太
設立 : 2019年8月(合同会社設立:2018年6月)
事業内容 : マーケティング支援,デザイン制作,アドBIツール「Dashboard ONE」の運営
URL : https://re-hatch.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ