[画像1: https://prtimes.jp/i/96446/131/resize/d96446-131-f8c17982571cd9fb4ac6-3.jpg ]
ドワンゴ開発のAI音声エンジンを搭載、初心者でも簡単に読み上げキャラが利用可能に
「N Air」は、Streamlabs OBSをベースにした、生放送に便利な機能が豊富に組み込まれた無料の高画質配信ソフトウェアです。
コメント読み上げは、機械学習を用いたドワンゴ独自の音声エンジンを導入し、「N Air」従来のコメント読み上げ機能より自然な人間の発話に近い音声合成を実現します(「おつ」「わこつ」などの頻出する特定のキーワードは録音音声)。また、変換処理が軽量なのも特徴で、性能が控えめなPCでもリアルタイムでコメントを読み上げることが可能です。さらに、長文コメントに対しては早口言葉で読み上げるなど、コメントの長さに応じて話速を制御する機構も備えています。読み上げキャラクター「琴詠ニア」は、配信映像の中に任意の場所・サイズで表示され、コメントに合わせて口パクを行います。
※「N Voice」は本日リリースした「N Air」の最新バージョン以降で利用可能です。
■利用方法
1. コメントを読み上げる音声エンジンを設定する
標準設定では、視聴者コメントのみが音声エンジン「琴詠ニア」で読み上げられます。
放送者コメントやシステムメッセージも「琴詠ニア」で読み上げたい場合は、下記の手順で設定を変更してください。
・[設定]>[コメント設定]を開く
・[振り分け設定]にて、どのコメントをどの音声エンジンで読み上げるか設定する
2. キャラクターを配信映像上に配置する
・ソース「琴詠ニア」を追加する
・サイズや配置を自由に変更する
【N Air ダウンロードURL】https://n-air-app.nicovideo.jp/
リリース記念Twitterキャンペーン開催!
【応募期間】2023年2月7日(火)15:00~2月21日(火)15:00
【応募方法】ニコニコ生放送の放送者応援企画告知アカウント(@niconama_camp)をフォローした上で、アカウントからの指定ツイートをリツイート
【賞品】Amazonギフトカード1,000円分を抽選で100名様
[画像2: https://prtimes.jp/i/96446/131/resize/d96446-131-50b4d59eaf5d2264f3fc-2.png ]
キャラクター「琴詠ニア」について
・誕生日:11月25日
「琴詠ニア(ことよみ にあ)」は、ニコニコから生まれたキャラクターで、素直な声が特徴の女の子です。宇宙旅行中に見かけたN Airのシルエットが気に入り、自然と推すようになりました。興味を持ったもののオリジナルグッズ制作にいそしむ一面があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ