[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-09f093a31fbfe3a006875fb4c290df30-1440x810.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ウェルカムが運営する DEAN & DELUCA(本社:東京都港区 代表取締役:横川正紀)は、2025 年 7 月 18 日(金)から公式オンラインストアにて、東京・幡ヶ谷に店を構えるアイスクリーム専門店『kasiki(カシキ)』のオーナー藤田澄香氏が初監修アイスケーキ「kasiki 夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ exclusive for DEAN & DELUCA」を数量限定発売いたします。
「夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ」は、旬を迎える群馬県嬬恋村産の夏苺をふんだんに使った「夏苺とアマレットのアイスクリーム」と夏苺、ラズベリー、ブルーベリーのミックスジャム、 『kasiki』で一番人気の「塩バニラオリーブオイルのアイスクリーム」を重ね、香り高いハーブクリームと、甘みがあり乳製品にも合う台湾の東方美人茶のクランブルを合わせた、オリジナリティー溢れる大人のアイスケーキです。遠方でお店にはなかなか足を運べないという方でも、全国に配送可能なホールのアイスケーキならば、ご自宅でお召しあがりいただけます。
今回、監修していただいた『kasiki』のオーナー藤田澄香氏は、ヴィーガンのレストランをはじめさまざまなジャンルの飲食店で料理人としてキャリアをスタート。アイス作りのおもしろさに魅了されて『kasiki』を立ち上げ、ポップアップストアからスタートして、2022 年に幡ヶ谷で店を構えました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-5d8987e52bcf802e80f84c3ca6808fed-2607x2607.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤田澄香|kasiki オーナー1990 年 茨城県生まれ。大学を機に上京後、様々な飲食業に携わる中でアイスクリーム制作に目覚める。2019 年に「kasiki」を立ち上げ、ポップアップを中心に活動。添加物は一切使わず、旬のフルーツにハーブやスパイス、お酒などを組み合わせ、四季の香りをアイスクリームで表現する。ワインやコーヒー、ファッションといった様々なテーマとコラボしたイベントも行うなど、これまでにないアイスクリームの魅力を伝えている。2022 年に東京・幡ヶ谷に店舗をオープン。
『kasiki』は、旬の果物を主役に、ハーブやスパイスを加えることで素材本来の魅力を引き出し、料理人としての経験を活かした藤田氏ならではの自由な発想と斬新な組み合わせが、奥行きのある味わいを生み出しています。
DEAN & DELUCA は、毎日の食を通じて豊かでよろこび溢れる暮らしを提案するという想いのもと、つくり手たちとの共創を大切にしています。この夏だけの特別な一品、ぜひ体験していただきたいアイスケーキです。
『kasiki』の自由な表現がうみだす大人のアイスケーキ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-1d407c7caa4415bf3416149b5f11fbfb-1536x421.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ」には、2種類のアイスクリームを使用しました。一つは、旬を迎えた群馬県嬬恋村の夏苺” SUMMER OF LOVE”を主役にした「夏苺とアマレットのアイスクリーム」。夏苺は、香りが強く、甘酸っぱく爽やかな味わいが特徴の品種で、今回はアイスクリームだけでなく、中に挟んでいるジャムにも夏苺を使用し、アイスクリームの間にたっぷり挟みました。 また、隠し味にアマレットを合わせることで、苺の香りを引きたたせ、夏の果実の奥深さを感じさせてくれます。
もう一つは、『kasiki』定番の「塩バニラオリーブオイルのアイスクリーム」を。バニラの華やかな風味とフルーティーで香り高いオリーブオイルの風味に、ほのかな塩味をプラスすることで、バニラの甘味とオリーブオイルの香りを引き立たせています。今回アイスクリームに使用したオリーブオイルは、高品質のシチリアオリーブを新鮮なまま搾油した、フルーティーで風味豊かな DEAN & DELUCA の定番「エキストラバージンオリーブオイル」を選定しました。
デコレーションにはミント、レモングラス、ローズマリーを使用したハーブクリームを絞り、食後に爽やかな風味が鼻に抜ける仕立てに。ボトムには蜂蜜のような甘みがあり、乳製品にも合う台湾の東方美人茶を混ぜ込んだクランブルを敷き詰めて、より味わいに深みを出しました。
嬬恋村で摘まれた、旬の「夏苺」を使って from 合同会社 CULTIVATE(群馬・嬬恋)
「夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ」の主役となる苺には『合同会社 CULTIVATE』の宮崎あゆみ氏がつくる” SUMMER OF LOVE”という夏に摘まれる苺を贅沢に使いました。 CULTIVATE は、群馬県嬬恋村の農家で生まれ育った兄妹が立ちあげた農業レーベル。「農業を、誰もがフラットにたのしめるハッピーなカルチャーに」をモットーに、ひとにも自然にもやさしい環境で、苺や高原野菜づくりをしています。
苺が多く出回る時期は冬や春ですが” SUMMER OF LOVE”は、夏が旬。平均標高約 1,000m に位置する嬬恋村の冷涼で湿度の低い気候、そして高地ならではの朝晩の寒暖差によって、香りが強く、甘酸っぱい爽やかな味わいが特徴の夏苺が育ちます。
ぎゅっと詰まった味の濃さとバランスの取れた酸味や甘さは、アイスクリームに相性抜群。夏苺のおいしさに惹かれ、一番おいしい旬の時期にぜひ食べていただきたいという藤田氏の想いが込められています。
さらにおいしくたのしむペアリング体験をご自宅で
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-afda00813da7417aa8c582bd37fa4cd7-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイスクリームと一緒にナチュラルワインをペアリングするのも『kasiki』ならではのたのしみ方。ワインを揃えているのは、シンプルに藤田氏自身が大のワイン好きだから。
「ペアリングを聞かれたら、アイスクリームの素材に共通する香りがあるものがおすすめですが、その日の気分に合わせて、自由な気持ちで新しい味を発見していただきたい。」という藤田氏。
暑さ和らぐ夏の夕暮れ、ワインとともにアイスケーキをたのしむ、ゆったりとしたひと時を。ぜひ貴重な機会に、お好みのペアリングをおたのしみください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-6291470c7b469f4deda73c2f34093755-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
kasiki 夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ exclusive for DEAN & DELUCA¥6,500(税込 ¥7,020)
「夏苺とアマレットのアイスクリーム」と『kasiki』の人気フレーバー「塩バニラオリーブオイルのアイスクリーム」を重ね、その間 に夏苺のジャムをたっぷり挟んで。ハーブやお茶の素材を組み合わせ、奥ゆきのある洗練された味わいに仕立てました。
幡ヶ谷「kasiki」藤田澄香シェフ監修
「夏苺と塩バニラオリーブオイルのアイスケーキ」数量限定発売
□発売日 2025 年 7 月 18 日(金)11 時~
□取扱店舗 DEAN & DELUCA 公式オンラインストア
□特集ページ https://x.gd/6XVEL
*DEAN & DELUCA 各店舗でのお取り扱いはありません。
ABOUT kasiki(カシキ)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-6c824eb240dd388ab5181b85b1b78428-1690x471.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京・幡ヶ谷に店を構える「kasiki(カシキ)」は、素材の個性と季節の巡りを大切にする、アイスクリームの専門店。フルーツ、ハーブ、スパイス、茶葉など、自然の恵みを余すことなく生かし、日々フレーバーが変わる一期一会のアイスクリームを提供。料理人としての経験を活かした独創的な組み合わせと、おいしさに真摯に向き合う姿勢と、小さな工房ならではの、手間ひまを惜しまないものづくりが多くの食通に支持されています。
ABOUT DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36230/680/36230-680-1799a16c7f3bf43c31cf9a667d318508-1701x1042.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界のおいしいものを集めた食のセレクトショップ。1977 年、ジョエル・ディーン(Joel Dean)とジョルジオ・デルーカ(Giorgio DeLuca)により、ニューヨーク・ソーホーにオープンしたマーケットストアがはじまりです。 日本国内では、マーケットストア 19 店舗、カフェ 27 店舗、スペシャルティストア(ワインストア)1 店舗に自社オンラインストアを展開しております。小売そして中食、飲食という枠にとらわれず、食をたのしむ場を創出すべく、今日もなお、あたらしい食の感動をお客さまへ提供して参ります。