株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーにとって、J-Adviserとしてサポートする企業の上場第4号!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38383/29/38383-29-5b43335092e0aadc24dffb21927fbc88-3900x2525.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京証券取引所におけるセレモニーの様子

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(以下、JIA / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役:白岩直人)がJ-Adviserとしてサポートする山本通産株式会社(以下、山本通産/ 本社:大阪市中央区 / 代表取締役社長 郡司哲雄)が、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)が運営するTOKYO PRO Marketへ上場いたしましたことをお知らせいたします。(証券コード:385A)
なお、本件上場は、JIAにとってJ-Adviserとしてサポートする企業の上場第4号となります。

1. J-AdviserとしてのJIAの位置づけJIAは、J-Adviserとして、山本通産のTOKYO PRO Market 上場支援を継続的に実施してまいりました。2025年7月18日、東京証券取引所の承認を得て、山本通産はTOKYO PRO Market に上場いたしました。
J-AdviserであるJIAは、上場後も継続的に企業のサポートを行うことを、制度上求められております。今後もJIAグループの総合力を発揮し、山本通産の持続的な成長に尽力してまいります。
▶ TOKYO PRO Market とは
「プロ投資家」に限定した、より自由度の高い上場基準・開示制度での上場の仕組み。
▶ J-Adviser とは
東京証券取引所からの認証に基づき、上場時に東京証券取引所に代わって TOKYO PRO Market 上場希望会社の上場審査を実施する。また、上場後は担当する上場企業の情報開示やファイナンスの手続きなどをサポートする。

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_1_7cae8dd6f5d5e6264bc64587f60c6ea7.jpg?v=202507180916 ]
3. 山本通産のTOKYO PRO Market上場申請背景山本通産は、1918年の創業以来「色と光の専門商社」として、彩あふれる社会を創造する企業を目指しております。塗料業界、印刷インキ業界、プラスチック業界などカラーを扱う業界を中心に、潤滑油業界、化粧品業界など幅広いお客様のニーズに対応しております。
この度のTOKYO PRO Market上場は、資金調達に加えて、社会的信用力の向上、優秀な人材獲得、知名度向上などの効果を獲得し、持続的な企業価値向上に繋げることを目的としております。

山本通産は、TOKYO PRO Market上場に際し、自己株式90,000株の処分を決議しました。これらの株式は、JIAの100%子会社であるJIA証券が関与し、特定投資家による取得プロセスが完了しております。
JIAグループは今後も、中堅・中小企業の資金調達や株主構成の是正を支援してまいります。
4. JIAの上場支援事業JIAでは、IPO(Initial Public Offering:新規上場)を目指す優良中堅・中小企業に対して、IPOコンサルティングサービスを提供しております。
JIAは、東京証券取引所が運営するプロ投資家向け株式市場TOKYO PRO Marketに係る、J-Adviser資格を2021年7月に取得いたしました。J-Adviserとして、TOKYO PRO Market 上場審査や、上場後の情報開示やファイナンス手続きのサポートを行っております。
(参考) 当社ホームページ 上場支援事業(一般市場、TOKYO PRO Market )
https://www.jia-ltd.com/business/ipo/
(参考)TOKYO PRO Market上場ガイド
https://www.jia-ltd.com/assets/img/business/ipo/00_TOKYO%20PRO%20Market_Full.pdf

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38383/29/38383-29-4ffcc9c6b18687423e359d51335cf171-1147x705.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5. JIAグループについてJIAグループは、「金融を通じて社会に貢献する企業でありつづける」を経営理念とし、金融商品の組成・販売・運営、プライベート・エクイティ投資事業、並びに各種アドバイザリーサービス等を展開する企業グループです。日本全国には活力のある元気な中堅・中小企業は数多くあります。さらにその多くは、とてつもなく大きな潜在力を抱えています。金融力を活用して、日本経済を支える中堅・中小企業の秘めた潜在力を引き出し、事業継続のサポートをすることがJIAグループのミッションです。

JIAグループの総合力を発揮し、TOKYO PRO Market上場のご相談に限らず、様々な経営課題のご相談に向き合ってまいります。お気軽にご相談ください。
(参考) JIAホームページ https://www.jia-ltd.com/
【参考】 山本通産 サービス紹介

ブランドコンセプト  Colorful- 多様性を認め個性を尊重する。
- 知識や経験、発想や情熱を融合し切磋琢磨しあう。

- 色と光の提案によってお客様、社会に活力を与え、そして自らも輝き続ける存在を目指します。

「色と光の専門商社」として顔料を中心とした各種化学品、精密機器などを取り扱う(1) 顔料
山本通産の顔料を使用した車は、有彩色の国産車の半分以上。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_2_1194ea759812121456eaca71d07b25e9.jpg?v=202507180916 ]

(2)染料
繊維や皮革など古くから様々な用途の着色に用いられてきているが、インクジェットインクなど比較的新しい用途もあり様々な提案が可能。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_3_4a1723878ff794a9c5e9126ac9f4970e.jpg?v=202507180916 ]
(3)樹脂
最も生活に密着している樹脂は、近年は低VOCなどの環境負荷低減を意識した提案を実施
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_4_c8bd33907fd9e9f3a61afe8796d5b12e.jpg?v=202507180916 ]
(4)添加剤
紫外線、腐敗などの製品の劣化を防ぐ製品から暮らしを守る抗菌剤など
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_5_b7b2f8f0a2af0d910c6799909622e19d.jpg?v=202507180916 ]
(5)精密機械
色を用いる業界に特化した機器を中心に最適な機器を提案する
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/38383/table/29_6_32e397f915637f44838d64a161bb926d.jpg?v=202507180916 ]

以上

本件に関する問合せ先
広報・IR室
TEL:03-6550-9307企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000038383.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ